ちまたで話題の「生ポンデリング」
我が家でも買ってみました。
数年前、ミスタードーナツで
「ポンデライオン下さい」って間違えて言ってしまい、
店員さんを困らせた思い出に浸っていたら
今はセルフ式なんですね。
そういう人、多かったのかな?
真ん中に顔がついてるバージョンも買ってみました。
こっちは普通のポンデリング。
生と食べ比べて…
「、で?」って感じでした。
ポンデライオンと言えば、
やはりこのお方・・・
生ポンデライオンです。
(この写真は耳毛パーティー
のときに撮影したものです)
余談ですが、
我が家は基本的になんでも半分こ。
そのルールは、いかなる場合にも適用されます。
つまり・・・
そんな顔で私を見ないで・・・
皆さんは1個ずつ買うのが良いと思いますよ。
それでは素敵な休日を!
ミニピンじゃないわりに頑張っています。めいが少しでも
お父さん(ミニピン)との距離が縮まることを応援よろしくお願いします。
昨日はめいのふるさとから電話があり…
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
↓手作りリードの記事を目次にしました。
↓オリジナルリードのカタログです。
オーダー受付再開するする詐欺になっていますが、
本当に再開予定はあります。2月下旬になりそうです。