今日はつくばにはんこ押す用事があって、お出かけしました。
それなのに、はんこを忘れてしまいました。
まぁ、なんとかなるだろうと、筑波西武に。
いつものように無印良品のフロアに向かうと、
「クラフトしの 作品展」。
かわいいので、なにか欲しくなりました。
わんこをモチーフにした木製のストラップに壁掛け時計。
名前を入れてくれるサービスつきです。
迷っていると、「開運どうぶつはんこ」
十二支にくまやかえる、ふくろうなど、人気キャラが勢ぞろいでした。
目に止まったのは、「ねずみ」
めいちゃんにそっくりだ…
いつまでも見ていたら、職人さんが話しかけてきました。
「このねずみ、うちの犬にそっくりなんですよ」
職人のしのさんは一瞬、不思議そうな表情をしてはにかみました。
「耳がもうちょっととがってるんですけどね」とわたしは続けました。
すると、めいの写真を見せてくれれば、そのようにしようと言ってくれたのです。

そして出来上がったのがコチラ。
家は朱肉入りのスタンプ台になっています。
めい、と名前入りです。
ちなみに苗字を漢字で入れてもらいました。
玄関に置いて、宅急便を待ちます。
出張販売なので、本来の道具もない状況で、精一杯の改造。
ピンクのダーマトで、耳の中を染めてくれました。
めいに似たはんこもうれしいけど、
その対応がうれしくて胸がいっぱいになりました。
そのときは興奮のあまり、はんこを忘れてたことすら忘れてました。
もちろんめいのはんこでペタン。
勢いあまって、レクサスつくばでもペタンしちゃいたいくらい。
さらに言うなら、玄関に置いてからも気になって
夕飯の支度中、何度も見に行きました。
そのせいで味噌汁を作り忘れてしまいました。
衝動買いだけど、ただの買い物にすると特別感がないので
なんかの記念に結びつけることに。
そういえば、来週ははじめての結婚記念日。
なのでこれは結婚記念日の記念品。
西武の駐車料金 550円
めいたんのはんこ 5250円
ふたりの苗字がひとつになった感動 priceless

朱肉があるよ。