そんなおかえりのできごと。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

中学生の頃、文集に好きな芸能人として挙げたのが松平健だったさちきです、こんばんわ。

そんなさちきの毎日をお話しているこのブログも
なんやかんやと3年目なんです。
皆様のおかげさまです。ありがたいことです。

ブログを通じて様々な出会いがあり、
世間の広さ、そして狭さを感じることもありました。
やさぐれながらも、人の道を踏み外すことなく
夫婦道を歩んでこられたのも、このブログの功名と言っても過言ではありません。

世の中には、いろんな夫婦がいることを知りました。
日ごろは口を聞かない冷え冷えとしていても
給料日近くになればピタっとくっつく「冷えピタ」夫婦もいれば、
いつもピッタリというよりはビッタリくっついているビタビタ夫婦もいます。

ぐらむさんとさちきはどちらに部類されるか分かりませんが、
おそらくビタビタ系で、どちらかと言えば、家庭内ストーカーです。

それでは今日の出来事をお伝えします。


我が家ではぐらむさんのお出迎えを日々実施しております。
雨の日も風の日もテレビで嵐が出ていても実施されます。


「父ちゃん、帰ってきたね」と言うと、
めいたんのスイッチが入ります。
父ちゃんが帰ってきてうれしい気持ちは一緒だね。


いつもはカーテンの間から確認しているのですが、
エンジン音だけで判断するとこういったケースがややあります。


どうやらお隣の車だったようです。
「あっ!いない!」という独り言が聞こえてませんようにと願うばかりです。

そんなこんなの我が家ですが、今日もてくてく歩くのです。
それではごきげんよう、さちきでした。


「無事かえる」ように、玄関先で鎮座しているカエルくん。


犬愛さわやかフェアに参加するよん!10月26日(日)阿見町総合福祉会館10:00~15:00


スイッチめいたんにぽちっとな。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ