今クールドラマを斬る~マチベン・干物女・女帝~ | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

明日(まいあみまつりに犬愛が参加)の準備の
現実逃避にこの記事を書いているさちきです、こんにちは。

結婚してからすっかり地味になった私。
土曜日は一週間録画し貯めたドラマを見てすごしています。

今クールは漫画原作が多く、CGを駆使したコミカルな描写が話題になっています。
視聴者のターゲットが低年齢に移行したとも言われているようです。
漫画おたくのさちき的にはなんとなく複雑で。

なので、お好きな方はスルーされていただけますでしょうか。

まずは干物女の「ホタルノヒカリ」
結論は、綾瀬はるかはどんな格好していてもかわいい。
あらすじは、恋よりビールの干物女が5年振りに恋をして、
どうなっていくんだ…?!しかも、ひょんなことから
会社の上司と同居することになってしまい…。

見ている人にしかわからないかと思うんですが、
なんで蛍がマコトを好きになったのかが良く分からないです。
寝ているところにキスされたからって好きになるのかなぁと思うんですよ。
マコトくんはイケメンで仕事が出来て女子人気ナンバーワンだけど、
キャラの描写がいまいちできてないんですよね。

さらに今週ではデートを一回くらいすっぽかされたからって、
「ボクはあなたが好きでした。さよなら」とか電話するか、フツー。
好きな人が待ち合わせに来なかったら、
事故に遭ったんじゃないかとか、事情があったのかと
心配するもんじゃないの?それも確認せずに
一方的に告白して去ろうとする手嶋マコト。
かっこいいけど、女物っぽいメガネが不必要に似合うけど、
なんだか男らしくなくて許せないぜ。

しかも、手嶋マコトがヒロイン・蛍を好きになる理由が
「上司に怒られた後、屋上で缶ビール飲んでたざっくばらんなとこ」なはず。
さらには「細かいところを気にしないのがいいなって」とか言ってるし。
そんな女がデートの待ち合わせにしっかり来られるワケないだろ!とか
つーか、なんでそんな女を好きになるんだ!?手嶋マコト!
(でも可愛いから許してやる)
とかテレビに向かって突っ込みを入れていたら、
私の周辺に1人いることに気付きました。
「初デートで鼻水を垂らしたり、ひたすら値切っているところを
見ているのにも関わらずプロポーズした男」

…わたしの夫です。

話は変わって「女帝」
こちらも漫画原作です。
わたしの尊敬する倉科先生&和気先生タッグによる名作。

あらすじは九州・熊本の女子高生が
地元の名家に虐げられ、金と権力に復讐するために
「女帝」を目指すというネオンを舞台にしたサクセスストーリー。

愛している男が死んだことを知って
悲嘆にくれて雨に打たれたと思えばその直後に
他の男の腕の中にいるヒロイン(加藤ローサ)。
洵子(金子さやかの昼ドラ「麗しき鬼」の時の役名)が
女子大生ホステスの役は厳しいだろ、とか
悠子(「麗しき鬼」の準主役)は出てくるのかとか
ツッコミところ満載です。

ホステスをテーマにしているので、
お色気シーンか女同士のいがみ合いがあるかと思えば、
いずれも中途半端で見どころになりきれていません。
原因はなんとなく分かっているのですが、
失恋した玉木宏に配慮してコメントは差し控えておきます。

最後にマチベンですが、実は初めてNHKのドラマを見ました。
理由は「渡哲也が出てるから」
石坂浩二、地井武夫とトリオで出演しています。
おじさん大好きさちきにとっては、憩いのドラマとなっています。
石坂は漫画で言うなら優しげだけど黒幕っぽくって
なんとなくフェロモンが出ています。でもなんとなくです。
ちなみに気にもとめていませんが
地井さんはゴレンジャーで言うならイエローでしょうか。
さらに付け加えるなら井上由美子脚本。
そんなことより渡様が出てるだけで十分です。

まだまだ作業が残っていますので、
それではごきげんよう…さちきでした。