愛と感謝の犬愛展、開幕! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

「そっけない飼い主」として全国デビュー(?)を果たしたさちきです、こんばんわ。


兼ねてからお伝えしております、犬愛展
今日からスタートです。
それでは今回も恒例の「詳細は犬愛ブログをご覧いただくとして」


犬愛写真展のパネルと、わんこの暮らしに関するパネル6枚を展示しています。


パネル展示のほか、ブログでも書いた天然石ブレスを販売しています。
「あ、みのもんたミニマム発見☆」とか、
ブログを読んでいる方ならではの「くすっ」とした瞬間もあるかもしれません。

そんな反応をしてくれたのは、
「さすらいのアートジャンクション」ことkaz さん。
搬入のお手伝いに駆けつけてくれました。
感謝です。ほんとに。


来場記念品には特製缶バッチです。
数に限りがありますので、お早めに(^^♪
ノートも設置しました。
犬愛写真展に参加希望の方はぜひ写真をノートにハリハリしてくださいね。


メンバーiwa_gontaさんが制作した羊毛人形。
「みんなに会いたいな」と言っています。
かわいいお顔はぜひご来場で♪


また、メンバーは常駐しません。
8日と15日はさちきも行きます。
コメントかメールでご連絡いただければ、
時間を合わせてお店におりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
御待ちしております(^^♪


--------------------------------------------------------------------------------

11月1日(土)~15日(土)
満寿庵たちかわ守谷本店
9:30~19:00(最終日は16:00)




kazさんと一緒にスパイスガーデンでランチをしました。


真鯛のソテー サフランソース。
ソースも美味しくて、お皿をべろべろしたくなりました。


デザート。
幸せでした。

こうやって、たくさんの人と出会って笑って泣いて。
こうやって、企画のチャンスをいただいて、
こうやって、企画を実現させていただいて、
わたしは本当に幸せです。

この幸せはさくらが運んでくれたのかもしれません。

わんわんわんの日である今日は、
実を言うと、前の愛犬・さくらの命日です。

こうやって、幸せを感じられるのも、
さくらとの暮らしが楽しくて忘れられずに
別れが辛かったけれど、めいを迎えたから。

あの別れが、全ての始まりだったのかなと。
だから私の原点の日でもあります。

原点の日にこうやって企画ができたのもなにかのめぐり合わせかもしれません。
本当に感謝感謝です。

こうやってチャンスをくださった「たちかわ」さん、
一緒にがんばってくれた犬愛メンバー、
応援に駆けつけてくれた美人先生アートジャンクション聖子ちゃん似ママファミリー
そして、家事と技術的なところ、精神的なところで支えてくれたぐらむさん…。

このキモチでいっぱいなので、こんな言葉しか浮かびません。

ありがとう、ありがとう。


それではごきげんよう、さちきでした。