さわやかフェア2008に参加しました。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

中川家の兄はタッキーに似てるとなんとなく思うさちきです、こんばんわ。


阿見町のさわやかフェア2008に犬愛として参加しました。
詳しくは犬愛のブログ をご覧いただくとして、
今日は「めいたん、新幹線になる」の巻。

今朝、会場で荷物を運んでいたら
携帯電話が鳴りました。
ぐらむさんです。

どうやらめいたんが具合が悪いとのこと。
「なんか新幹線みたいな顔してるんだよ~」
「え~?700系?」
いや、食いつくとこはそこじゃありません。

シャンプー後に、嘔吐。
身体が硬直し、顔がむくんでしまったというのです。

お手伝いに来てくれたまろやっこさんのパパさんに
急遽家まで送ってもらい、様子を見に行きました。

家に着くと、ぐらむさんがせっせとストーブを出していました。
めいたんの大好きなストーブを出せば元気が出ると思ったのでしょうか。
なんとなくかわいいあいつです。

しかし、ストーブが壊れ気味。
めいたんのテンションは低空飛行です。
とりあえず砂糖水を飲ませてゆっくりさせました。

そのあと、すぐに会場に戻るとすっかり売り場が出来上がり。
メンバーのみんなに本当に感謝です。

気が付けば、ジーンズのすそが泥だらけでした。
これはこのブログを読んでくださってる方もそうだと思いますが
小さな肉球が、すがりつくのはぐらむさんとさちきの4本の手だと思うと
どんなことでも一生懸命になります。
でも、めいたんのことをたくさんの人が心配してくれました。
本当に力強く、最後までお仕事できました。
おかげさまでその成果もあり、次回へのやる気につながりました。

感謝感謝です。
家に帰ったら、めいたんは一緒に車に乗ってやってきた
まろやっこさんに尻尾ぶんぶん。
へたくそなペロチューをしていました。
人見知りなのに、この歓迎ぶりはおかしいです。
前におやつをくれたからでしょうか。

嫉妬するのも忘れてほっとしました。
今日もたくさんの人に感謝。
幸せを感じたさちきなのでした。

さて来週は守谷のイベントです。
よし!がんばるぞ!


「ご心配おかけしました」
700系顔のめいたん。
しばらくは新幹線を見ると抱きしめたくなるかもしれません。

犬愛 クリスマスパーティを開催します!11月にイベントあるよ!うっはー。



新幹線めいたんにぽちっとな。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ