うっかり県北@メイプルカフェ・バリカーゴ。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

今日は皆様もご存知の通り、
茨城町にある運転免許センターに行ってきた
うっかりさちべえこと、さちきです、こんばんわ。

運転免許センター行きのバスに乗ること1時間半。


周囲には、受験生を対象にした申請書作成するお店や食堂が。
自分も思わずココで商売したくなりました。

1時間の講習を終えるとすぐに免許を配布されました。
そのあとは、ダックスを飼っているリンリン♪ さんが
「風車の弥七」のように颯爽と迎えに来てくださいました。
実は昨日、彼女のブログに「明日、会えませんか?」と
出会い系のようなカキコミをしたのです。
メールアドレスの交換もしていないくせに、
大胆不敵というのはこういうことなんでしょうね。
それなのに、快くお返事をくださいまして、
その上にお迎えに来てくださいました。
本当にありがとうございます。

おすすめカフェがあると連れてっていただいたのがこちら。

日立市大みか町にある「メイプルカフェ」です。
テラス席からは海が一望できます。
ここで助さん・格さんのように登場したのが、Pie さん&mugicoさん。
突然のことだったのに、歓迎してくださいました。


潮風を感じながらのランチが最高です。

デザート・サラダ・スープ・ドリンク付で1200円。
おなかもこころもイッパイです。

その後には、那珂市にある「バリカーゴ 」へ。
雑貨屋さんでカフェを併設されていました。
名前の通り、バリなどの海外雑貨がメインで、
ワンちゃんの洋服の品揃えも豊富でした。


バリコーヒー350円。
ポットでのサービスです。

カフェはしごして、
たくさんおしゃべりをして、
うっかり失効をうっかり忘れるほど、楽しみました。
しかし、そうは問屋が卸さないのが世の常です。

帰り道は電車&バス。
「もうすぐめいちゃんに会える」と思い、ワクワクしていました。
バスに乗って、しばらく経つと見慣れた風景。
そして、それは過ぎ去っていきました。
そうです、乗り過ごしたのです。
起きていたにも関わらず、乗り過ごしたのです。
私の目は細いとはいえ、しっかり開いていました。
それでも乗り過ごしたのです。
バスは降りるとき、ボタンを押さなければなりません。
そのことに気づいたときには既に遅く、家ははるか遠く。
運転免許のありがたみを噛み締め、今日も夜が更けていきました。


黄門様は、チワワの愛ちゃん。

皆様、本当にありがとうございました。