遅レスばかりしているさちきです、ごめんなさい。
結婚3年目を迎えて半年。
ケンカすることもあったり、分かり合えないこともあったりです。
そんな中、考えることがありました。
ぐらむさんは大黒柱なのにどーんとすることなく
いつもおいしい珈琲を淹れてくれるし、
風邪をひけば母より丁寧な看護をしてくれます。
それに対して、自分はなにができるんだろうと考えたのです。
私はなにも持っていません。
ぐらむさんが好きな長澤まさみのような容姿も。
ぐらむさんが好きなBMWを買ってあげられるへそくりも。
ぐらむさんの故郷を彷彿させる富良野のような不動産も。
私が彼にあげられるものは愛情くらいだということ。
というわけで、まずは食事の栄養バランスを見直すことから始めます。
愛情一本です。

朝ごはんはパン2枚とヨーグルト、バナナでしたが
今後は野菜スープを用意しようと思います。
写真は昨日の夕飯のハンバーグ。
分かりにくいと思いますがハート型です。
分かりにくくも、それでいてジューシー。
それが愛ということでしょうか。

私の財産であるめいとかんた。

…。

勝負が一本ついたところでハイポーズ。
オスワリする距離が縮んできましたよ。
すべての犬に愛を~
犬-wanlove-愛!
ブログ、更新しました。うふふ。
ハッピーアニマルin土浦は6/28開催ですよ。


ぽちっとお願いします。