茨城大学第58回鍬耕祭に行く。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。


今日はぐらむさんとめいちゃんと
阿見町にある茨城大学農学部の文化祭に出かけました。


農学部だけあって、芋ほりや乗馬といった自然と動物に触れる機会が設けられていました。
地元の農家と提携した野菜市もにぎわっていました。
写真はめいちゃんとヤギ。
念のために申し上げますが、白いほうがヤギです。


ボイスパーカッションも披露のライブ。
若さが満ち溢れ、年寄り二人はそのオーラに当てられ漂いました。


阿見特産のヤーコンを使用した肉団子スープ。
レシピをいただいたので、家でもやってみようと思います。
だしはめいちゃん?


茶道部によるお茶席がありました。


めいたんも日本の文化を楽しみました。


ここから徒歩3分のブーランジェリー・アンソレイユに行きました。
が、しかし定休日…。
またキャンパスに戻ってお買い物。


今日も楽しい一日でした。
でもめいちゃんは今日…

「あら、ワンちゃんだったの!枝だと思ったわ!!」

枝に間違えられてました…。

犬以外に見られることはよくありますが、
枝は初めてでした。

今日も枝のようなめいちゃんを愛でようと思います。

枝系わんこめいたんにぽちっとな。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ