守谷SAドッグランの取材と守谷カフェのロケハン。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

今日はタイトル通り、取材でした。
パートナーはステキ女子さん。

午前中は、守谷の人気レストランでロケハン。
そのあとはふれあい通りのペットショップをロケハン。



午後は常磐道守谷SAで取材でした。
関係者の方々からヒアリングと、写真撮影。
守谷SAはご存知の方も多いかと思いますが、
ドッグランや水飲み場、わんこ用ゴミ箱が設置されています。



さらにいま話題の「どら弁当ポチ」も販売。

どら(道楽)弁当とは高速道路を運営しているNEXCO東日本さんの企画で
地域の特色を活かした「ドライブのお供に」をテーマにしたお弁当です。
「どら弁当ポチ」はその犬版として生まれました。
常磐道だと守谷SAのみの取り扱いとなっています。


愛犬家の反響は予想以上だったので、
約1週間前から、どら弁当の発売元である「ポチみや」のクッキーやせんべいが
売り場に並ぶようになりました。
注目は「守谷SA限定クッキー」でしょうか。
クッキーやジャーキーの詰め合わせギフトは遠方に住む
ワン友さんへのお土産にぴったりだと思いました。
余談ですが、人間用どら弁当は常磐道だと友部SAで「笠間いなり」が販売されています。


さらに余談ですが、気になったガチャガチャ。
つっかもぉぜッ!ドラゴンボォルッ!!
って、これだけあったらいくつの願い事が叶うんでしょうか。


そしてさらに余談ですが、自分へのお土産は出川哲朗のパイオレジューちゅ。
めいたんの興味はもちろんどら弁当ポチでした。
でも写真撮影が済むまでしばらくお預けです。


ドッグランで会ったトイプードルのワッフルくん。
元気いっぱいで大きい子とも楽しく遊んでいました。
どら弁当ポチをパパに買ってもらってにっこり。


しーざりおちゃんは都会から来たチワワちゃん。
今日は優しくて気さくなパパママと実家へ。
レッドソックスのジャケットをかっこよく着こなしていました。

残念だったのはドンちゃんとまいちゃんの写真を取り損ねたことでしょうか。
とっても可愛いダックスちゃんでした。

今日はたくさんの方々に協力いただいて
無事に取材を終えることができました。
ありがとうございました。

愛犬写真募集しています→コチラ


犬愛も頑張りますッ!



いつもありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ