【追記あり】フランス料理の店 木綿季(ゆうき)@阿見 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

日本にはさまざまな世界の料理を楽しめますが、
さちきはフランス料理が好きです。
なぜなら、自宅で再現できないからです。

と、いうわけで最近のお気に入りのお店を紹介します。
阿見町にあるフランス料理の店 木綿季
昨日も新年会で行きましたが、
ブログでの記事は昨年末に行ったランチに。


とんがり屋根がかわいい一軒家。


ランチは700円のセットもしくは1000円のビストロセット。
今回はビストロを注文しました。
メインは肉か魚かをセレクトします。


最近は長方形のカゴにカトラリーを入れて持ってくるのが
飲食店の主流ですが、このようにセッティングしてくれます。
キモチがしゃんとしますね。たべるぞーって。それかよ。


まずはサラダがついてます。


ポタージュスープ。


自家製パンはほかほか。
バターはもちろん、メインのソースにつけたり、スープにつけたり。


メインのお肉。
えーと名前は…度忘れしちゃいました。
美味しかったです。


最後にデザートと珈琲。

ボリュームもコストパフォーマンスもお味もすばらしいので
大変お気に入りになりました。
しかもこのビストロセットは、夜でもOK。
予約してからお出かけすることをおすすめします。

今年には、プレミアムアウトレットができる阿見町。
しかも、アウトレットの名前は「あみプレミアムアウトレット」
私の予想ではつくば東とか、つくばなんとかと付いてくると思ったのですが、
「あみ」とつくのは阿見推進委員会(ソロ活動)としても嬉しい限りです。
このように美味しいお店もあるのでぜひ遊びに来てください。


めい:母たんがお外で美味しいものを食べてるときはいつも、
父たんがおうちでカレーを食べているのはなぜ?(めいたんも家でアイムスだけど)
さちき:それが前にお話した「つじつま合わせ」というものだよ、めいたん。

※こちらのお店は、人間用で犬連れNGです。
あらかじめご了承くださいね。


犬愛
明日はハッピーアニマルin土浦に行って支援活動をしてきます。



さむがりめいたんにぽちっとな。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ