美人メンバー4人と一緒に犬-wanlove-愛のシンボルであるフラッグの制作です。
作業がかなりあったので、今日はさちき宅にて。

今回のメニューはタイカレー3種。
やまやで200円で購入できます。

3種食べ比べ式にしました。
グリーンには豆、たけのこ、トマト。
イエローだかレッドには大根やパイナップル(?)やら具が入っています。
そこに炒めた鶏肉、たまねぎ、しめじを加えました。

まんまる満月ターメリックライスです。
ご飯を炊くときに、ターメリック(うこん)を入れました。
ちょっとした工夫で、目先新しく感じますよね。

こちらはセサミスリーカラーマカロニサラダ。
ただ単に3色マカロニです。
カタカナにしてみました。
このマカロニもやまや。
すりゴマ(白・黒)と炒りゴマ(黒)、絞ったオニオンスライスを
マヨネーズ、塩、からしで味付けしました。
野菜がないときはこのサラダでゴマかします。ゴマなだけに。

ちなみにデザートはダンデライオンのプリンと
生協のコーヒーキャラメルバウムクーヘン。
どちらも美人メンバーの差し入れです。
プリンはごまのをいただきましたが、濃厚なコクと
とろけるようななめらかさが特徴的でした。
あと、底にあるソースも。
バウムクーヘンは、苦味を含んだ甘さが後を引くようでした。危ない危ない。
そんなわけで犬愛が3月に実施するP-1GPつちうらの準備が出来ました。
皆様の参加をお待ちしております。

わたしも働いたのに、タイカレーもらえなかったんだよね…。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
愛犬と一緒にクイズラリー清掃活動!
P-1GPつちうら
【日時】3月29日(祝) 13:30~(受付13:00)
【場所】霞ケ浦総合公園(茨城県土浦市)
【参加者の持ち物】スコップ、炭はさみ、筆記用具
【参加資格】拾ったふんやゴミをきちんと責任持って廃棄できる人
【参 加 費】無料
【当日の流れ】
1) 受付
2) ふん拾いの目的、ルール、拾い方などを説明(約15分)
3) 60分間ゲームを実施。園内にあるクイズの答えと犬のフンを探す
4) 拾ったふん&ゴミの量を競う(計り使用)
5) 表彰式
【参加申し込み締め切り】3月15日
【申し込み方法】名前(グループの場合は代表者の名前)、
参加する人数、わんこ数、わんこの名前、
連絡がつきやすい電話番号を明記の上、
wanlove2007@gmail.comにメールでご連絡ください。
メールを確認次第、集合場所をご連絡いたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
愛犬写真募集しています→コチラ
まだまだ募集しています。
犬愛も頑張りますッ!

いつもありがとうございます。
