夫を大切にする日曜日。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

もう一度結婚式を挙げたいと言ったら
「良いヒト探してください」と夫から言われちゃったさちきです、こんばんわ。

そんな私ではありますが、昨日の花嫁さまから
「旦那様を大切にして、楽しい毎日を過ごすさちきちゃん夫婦が手本です」と
メッセージをいただいたので、今日はそんな感じで過ごしてみました。

と、言いましても特になにかをしたわけではありません。
昨日の式で新婦が父から「なんでもない日にハーゲンダッツを
買ってもらえてうれしかった」と言っていたので、
私も特になんでもないけど、パンナコッタを作ってみました。
白い白いパンナコッタ。
昨日の白無垢を思い出します。

そんな風に書くとなんだか感動的ではありますが、
実際はほたての刺身をこしらえてる傍らでごそごそしていたので
「邪魔したいの?」と言われたりしました。

なんだか悲しくなったので、昨日のつけまつげを
鼻の穴の下につけてみました。
すると夫がとても喜んでくれたので、夫にもつけてあげました。
バカボンの父のコスプレをするときにはぜひ使ってもらいたいものです。
肩が脱臼する勢いで笑いました。

無事脱臼もしなかったので、町内会の班長である私は、
会計さんの自宅に区費の納入に行きました。
道中でのら猫による種の保存の現場を目撃。
なかなか見られるものではないと思い、しばらく経過観察しました。

オス猫ちゃんはもーまんたい!とお構いなしでしたが、
メス猫ちゃんは私のことが気になって仕方ない様子。
結局、中止になってしまいました。
「ムードが大切」と説く女性のバイブル「anan」の言うことは
正しいということをこの猫ちゃんカップルに教えてもらったような気がします。

なんだかあまり夫を大切にしている感が伝わらないので、
先週のエピソードをまじえながら、今日はお別れしましょう。

柏の某ホテルで花嫁さまを囲ってパジャマパーティーを開いた時のことです。
「帰りにデパ地下でおいしいもの買ってくるからね」とぐらむさんに約束しました。
しかし、昼間からワインにシャンパンをあけまくってしまい、
へべれけになってしまいました。
帰りの電車の中ではっと気がつくと、和幸のとんかつ弁当を手にしていました。
どうやら私はへべれけの中でもぐらむさんの大好物であるとんかつを買っていたのです。
一種の感動を覚えました。

そんなわけで一曲歌います。
「どんなときも。」(歌:槙原敬之)の替え歌で、「飲んでいても。」

♪飲んでいても 飲んでいても
和幸のとんかつ 忘れない
好きなカツはヒレと言える気持ち 抱きしめてたい

飲んでいると 飲んでいると
いつものカツに「特」が付く
ソースにキャベツが
大事になること 僕は知ってるから


ふれあいの森にも行きました。
いちゃいちゃしている外国人カップルを見たぐらむさんが
「さすがふれあいの森だ」と感心。


走ってみましたにょ。


すべての犬に愛を~
犬-wanlove-愛!
セブンイレブンの日はミーティングです。うは!



にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ
ぽちっとお願いします。
好きなポケモンの技はかたくなる。