ふと、鏡を見て
「寂しくて、食事ものどに通らなかったわ」という常套句は
通用しないと思った今日この頃のさちきです、こんばんわ。
それでは、この1週間を振り返ってみましょう。

まず、可愛いにゃんこがいる豪邸訪問からスタート。

夜は平均年齢70歳?の懇親会に出席しました。
お酌をしに行ったら
「この界隈で、俺の名前を知らないなんてモグリだな!」と言われました。
「モグリ」は私の今年の流行語大賞にすべりこみセーフ。

ぐらむさんの出張は10日間。
飲みにも行けないので、我が家でパーティーしました。

総勢8人くらいの美魔女が集まって、ワイワイ。
自宅なので、遅刻だろうが早退だろうが通り風だろうがOK!
フリーダムな雰囲気で盛り上がりました。

その様子に阿藤快、じゃなくて圧倒されたかんたくん。
珍しく大人しくしていました。

いつもこんな感じだとありがたいのですが…。

やはり、そうはイカの塩辛。
リビングに隣接してる寝室に忍び込んでしまいます。
2枚引き戸を鼻で開けてしまうので、バリケードを作ってみました。

かんたを敵とするめいたんが協力してくれました。

このバタバタぶりに、初めて我が家に泊まった実家の母もびっくり。

「いや~、お前の家のわんたろうは疲れる!」
(母は何故か、なんにでも「太郎」をつける。イモだとイモ太郎)

私はというと、
フィギュアスケートの羽生結弦萌えの母にびっくり。

更に言うと、ホームベーカリーにドライイーストを入れ忘れて二人でびっくり。
焼きたてパンの香りに包まれた朝を、プレゼントしようと思ったら大失敗です。

ぐらむさんの出張も残るはあと3日。
問題は3日でどうやって元の体重に戻すかです。
とりあえず、今夜のビール2本目は冷蔵庫に戻し
ルイボスティーを淹れました。

そうそう、皆既月食も見ました。
私のお腹も皆既月食になれば良いのに、と月に願いをかけました。
最後にこの言葉でお別れしましょう。
脂肪よ、バルス!
以上、「天空の(茨)城・ラピュタ」より、
幸木 藻九里(さちき・もぐり)がお伝えいたしました。
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・

「いつものお買い物が犬猫を救う!」を
テーマに作成したアフィリエイトサイトです。
当ブログの楽天広告も売上対象になります(^^)
今月は806Pの売上が発生☆

犬-wanlove-愛ブログ、更新しました!

【エントリーでポイント10倍!】【カード可】【同梱不可】【大量】コカコーラ いろはす(温州み...
価格:5,239円~(税別、送料込)
美魔女に人気のお水。