わんこのしつけにはメリハリ聞いた声?!ハウスの練習 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

いつだったかのブログで

しつけのポイントは「声」らしいということを書きました。

それを聞いてから、めいとかんたは
おやつをあげなくても、ハウスができるようになりました。

茨城県議員の青山大人(当選おめでとうございます)さんに

「今日のてくてくさん、起きてる?」と聞かれるくらい

のんびりとしゃべる私です。

動物病院のK先生から

「最近、てくてくさんとネットで知り合ったという患者さんが多いんだよ。
でも、このしゃべり方はネットじゃ伝わらないよな!クヒヒ」

と言われるくらい、のんびりとしゃべる私です。

でも、わんこに必要なのはメリハリ。

恥をしのんで動画をUPします。

皆さんの参考とお茶の間の笑いに
なっていただければ幸いです。 




今日のめいかん堂
わんこの毛で作る!
スムースヘアーでもできる!
フェルト羊毛人形について紹介しています。


 *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・



「いつものお買い物が犬猫を救う!」を
テーマに作成したアフィリエイトサイトです。
みんなのリクエストも募集しています。


犬愛





できることをできるだけ。
等身大の愛犬家活動をしています。

にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ

ランキングも参加しています。
ぽっちっとしてくれたらうれしいどす。