パインの唄。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

今週は予定がテンコモリだったので、
「一週間の歌」に合わせてぐらむさんに報告しました。

月曜日は会社に行って
火曜日も会社に行って
水曜日は飲み会行って
木曜日はケーキを食べて
金曜日は母ちゃん入院
チャラチャラチャラチャラチャララー

一度歌いだすと、なぜか病みつきになるもので
食事を終えて洗い物をしているときにも
口ずさんでしまいました。

そしてパインを切っていたら
無意識のうちにパインをテーマに歌っていました。

火曜日はパインを買って
水曜日はパインを切って
木曜日はパインを食べる
金曜日もパインを食べて
土曜日にパインはないよ
チャラチャラチャラチャラチャララー

自分で作詞しておきながら
気に入ってしまったので、
職場でも歌ってしまいました。

すると会社の若い女の子から
「なんでパインを切ってから1日置いて食べるの?」と疑問の声。

その理由は我が家は朝ごはんの準備
(というかヨーグルトをよそるだけ)を
前日の夜にしているからであって、横着ぶりが発覚してしまいました。

でも今日もまた歌うのです。パインの唄。


お土産でもらった西郷サブレ。
頭からかじってしまいました。
ちょっと罪悪感。


ところでパイン、めいたんの分もあるのかな~?

犬愛のブログもちぇけら。



茨城情報がいっぱいあります。
さちきはこちらのサイトで勉強させていただいています。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ