ちいさい夢がたくさん叶ったよ。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

時にはスキマスイッチの「奏」のように、
遠くからそっと幸せを祈るだけの出会いがあってもいいと
ちょっぴり大人になったさちきです、こんばんわ。

今日はぐらむさんと一緒にお休み。
すなわち「ぐらむ曜日」です。
わん連れ旅行に憧れて、わん連れ旅行カリスマカウンセラー(と勝手に命名)に無料相談…
と言っても電話でおしゃべりしただけですが、
いろいろと企画を練りましたがなにかと慎重派なぐらむさん。
コトはうまく進みませんでしたが、今日は小さい夢がたくさん叶いました。


遅めの朝ごはんに憧れプリン。
朝一番から小さい夢が叶いました。


うまー。


ピンポーンとチャイムがなってやってきたのはミシン。
実家の母に電話でミシンを買っていただいたことを伝えたら、
手を叩いて笑っていました。
私の過去の実績を物語っているようです。
ずっと前からほしいほしいと言っていた私を見かねて、ぐらむさんからのプレゼント。
最近のプレゼントがほとんど電化製品なのが若干気になるところですが、
やさしいぐらむさんのこと。
きっと30歳のバースデーには大きなエメラルドがくることでしょう。
それはさておき、これが2つめの小さい夢。


その後、北上して大洗に行きました。
俗にいうドライブです。


3つめの夢、あん肝です。
ポン酢ともみじおろしで頂きました。
今年の冬はこれでいつ終わってもいいです。


そしてこちらが生しらす丼。
県北に住むグルメ番長のブログで紹介されていて、ずっと気になっていました。
食べられて本当に幸せです。
夢、4つめが叶いました。


ぐらむさんが食べた海鮮丼。
味噌汁に蟹半身入っていて、だしがきいていました。


気になっていたのに、中々買えなかったプレミアムカルピス。
帰りに寄ったスーパーで安売りしていて、ついシャウトしてしまいました。
5つめの夢、です。

そして、さいごのひとつ。
今日は大切なおともだちのお誕生日です。
こうやって、「大切なおともだち」と言える人がいることは
広く浅くしか付き合えない八方美人な私にとっては
大きな喜びであり、夢と言っても過言ではありません。

なので、ここで言わせてくださいね。
ぼまちゃん、お誕生日おめでとう。
生まれてきてくれてありがとう。
お互いに大きな夢を持っているわたしたち。
プレゼントはとりあえず、事業計画書でいいかしら。
小さいことひとつずつ、かなえていきましょうね。


お互いの夢が叶ったときのためにワインを
サンクゼール大洗店で買ってきました。
国産の林檎を使った酸味が楽しいシードルです。
(もちろん、店頭で試飲しましたよ)


さちきの夢は、ずっと突き詰めて考えたところ、
やっとやりたいことが見つかったので、ぐらむさんにそろそろ打ち明けようと思います。
我が家の平和がちょっぴり乱れちゃうかもしれないので、
平和を願って鶴を折ってみました。
「そんなことしたって、父たん、反対するって」とめいたん。
心なしか冷たい目線です。

やっぱりまだ、大人になりきれない29歳、さちきなのでした。

犬愛
いろんな企画考案中。



また留守番で不満気味のめいたんにぽちっとな。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ