今日も元気に通院です。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

あれ?亀田兄弟?と思ったら
EXILEでした…さちきです、こんばんわ。

今日は都内の病院に行ってきました。
検査の結果を聞きつつもさらに検査。
採血を午前、午後と2回に分けて3本とボリューム満点です。
午前の部で柴咲コウ似超美人の検査技師にあたり
思わず「しゃーッ!」とガッツポーズ。
しかし針をぐりぐりされてしまい、
やっぱり人間は顔で選んではいけないと改めて思う今日この頃です。

検査結果と言いますと、「わからない」が結論です。
診察時間の8割が「うーむ」。
名づけて「ザ・ウーム」です。
いや、別に名づける必要性は皆無なんですけど。

そして来週もまた検査。
でもちょっとこの通院、楽しくなってきました。


マイミク・ぼまちゃんと新宿で待ち合わせしてランチ。
おいしいパスタを食べました。
楽しいひとときでした。


今日の鞄の中です。
ドーナツに週刊文春、そして同人誌。
週刊文春は上野駅のキヨスク、
同人誌は帰りに立ち寄った秋葉原で購入しました。
最近の同人誌は奥付(発行者の名前など)をどのようにしているのか
気になって思い切って購入しました。
とか言って、読んでみたかったんですよ。
10年ぶりに同人誌を…!
問題はいかにこの本をぐらむさんに見つからないように
隠すかってことなんですけどね。ええ。



土浦駅ビルが閉店セールで激安でした。
50%オフが目白押しで、靴下を6足購入。
SM2のワンピースも50%オフ。
一度は我慢して店を後にしたのですが、
やっぱり戻ってしまいました。



秋葉原駅のミルクスタンド。
もちろん、腰に手を当ててぐいーっと1本。


では良い週末を、さちきでした。

犬愛ワンツースマイルフラッグ無料配布中!


にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ