真剣に悩んでいるさちきです、こんばんわ。
今日は高校・大学と学び舎を共にした友人「マメちゃん」の結婚式でした。
場所は原宿にある東郷記念館。
オチを先に言うと、とても素敵でした。
愛というのは、当たり前にあるようで尊いものだということを
思い出させてくれるようでした。
ちびまる子ちゃんやサザエさんでも泣いてしまう涙腺だからなのかは
分かりませんが、新婦の手紙のシーンでは号泣。
30歳にして初のつけまつげが流れてしまうのではないかと
不安になるほど泣いてしまいました。
天気がぱあっと明るくなって、雨の予報を吹き飛ばしたのも
なんだか空も祝福しているようで、なんだか泣けてしまいました。

挙式の冒頭。
おお!なんか来たぞ!
教会式は経験あるけど、こういうのは初めてだったので
かなり緊張しました。

雅楽師がぞろぞろとぴーひゃらぴーひゃら…。

雅楽師、まだまだ続く。
笙の音色にうっとり。

ぱっぱらぱっと、花嫁様登場。
ここからの写真撮影は禁止。
厳かな雰囲気の中、結婚式が行われ次は披露宴。

メニュー表はうっかり宅急便の中にしまいこんでしまったので、
詳細はそのうちUPしましょう。
(と、うっかり忘れてしまいそう)

甘鯛のワイン蒸し 重ね豆腐 味噌ソース

牛フィレ肉のステーキ

サラダ

丸山蒸し なめこあん

白胡麻のブラマンジェ
感動と帯のしめつけであまり食べられませんでした。
マンゴーケーキ(写真なし)を完食できなかったことが心残りです。

お嫁さんの妹さん夫婦とぱちり。
美男美女でモザイクをかけるのはもったいないのですが、
個人情報の保護も大切にしなければいけません。
ちなみに真ん中がさちきです。
かわいいかわいい!と連発されて、
たくさんの祝福を浴びていたマメちゃん。
本当に幸せそうです。
これからもずっとずっとお幸せに。
おめでとうございます。
そして、幸せのおすそわけをありがとう。
すべての犬に愛を~
犬-wanlove-愛!
セブンイレブンの日はミーティングです。うは!


ぽちっとお願いします。
好きなポケモンはトランセル。

結婚式が終わってから、竹下通りに行きました。
10代がむんむんと集まるストリートに一時は退きましたが
やはり行ってみたくなっちゃいました。
クレープ食べたかったのですが、一緒に行ったみんなから
「食べられるの!?」と言われ…。
なんだったらラーメンもいけますが…?

帰りはぐらむさんとビッグボーイへ。
憧れな大俵ハンバーグを食べました。
感想は「一度食べれば良い」
マメちゃんの結婚式に出て、もう一度結婚式をやりたくなったのですが、
やっぱり結婚式も一度やればいいのかもしれません。
だって、一生に一度の誓いなんですもの。

司会者の神田康秀さん。
ラジオ福島の元アナウンサーだそうです。
感動と笑いの間が絶妙だったので、
写真を一緒に撮らせてもらいました。
ついでに名刺をもらっちゃいました。
私たちの金婚式のときにでも、司会をお願いしよう…。