なべっこ宅配@つくば | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

先日の日曜は、実家の母に
ホワイトデーのお返しを届けに行きました。

夕飯を作るのが億劫だというので
なべっこ宅配の釜飯を注文しました。


鉄製の釜が本格的。
固形燃料で目の前で炊き上がるので、アツアツふっくら。
※カツは阿見町の「ハローこうだ」のチキンカツです。
漬物は親戚が漬けたもの。


昆布とあさりの釜飯(700円くらい)


鮭とかにの釜飯(800円くらい)

ほかに五目釜飯(600円)を注文しましたが、
写真を撮る前に食べられてしまいました。
ちなみに味噌汁とおかず付きです。
食器や箸、味噌汁をよそるお玉はもちろん、
丁寧なことに、着火用ライターまで用意されています。

ワン友さんと冬遊ぶとき、カフェがなくて
つい自宅になる可能性もあるかと思います。
こういったときにも便利ですね。

以前、犬愛のミーティングでも注文しました。
あ、また釜飯ミーティングしよっと。

というわけで母も大喜び。
ちょっと先取りホワイトデーは大成功となりました。

【SHOP DATA】
なべっこ宅配
茨城県つくば市大809-1
029-857-4711


【犬愛メール、一時変更のお知らせ】

お問い合わせや申し込みにつきましては
お手数をおかけしますが、
下記のメールアドレスにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
info@tectec.sakura.ne.jp
アットマークを半角にしてください。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

愛犬と一緒にクイズラリー清掃活動!
P-1GPつちうら

【日時】3月29日(祝) 13:30~(受付13:00)
【場所】霞ケ浦総合公園(茨城県土浦市)
【参加者の持ち物】スコップ、炭はさみ、筆記用具
【参加資格】拾ったふんやゴミをきちんと責任持って廃棄できる人
【参 加 費】無料
【当日の流れ】
1) 受付
2) ふん拾いの目的、ルール、拾い方などを説明(約15分)
3) 60分間ゲームを実施。園内にあるクイズの答えと犬のフンを探す
4) 拾ったふん&ゴミの量を競う(計り使用)
5) 表彰式
【参加申し込み締め切り】3月15日
【申し込み方法】名前(グループの場合は代表者の名前)、
参加する人数、わんこ数、わんこの名前、
連絡がつきやすい電話番号を明記の上、
info@tectec.sakura.ne.jpにメールでご連絡ください。
メールを確認次第、集合場所をご連絡いたします。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

愛犬写真募集しています→コチラ
あと、18ワンの応募となります~。
よろしくおねがいします~。

犬愛も頑張りますッ!



応援、いつもありがとうございます。
押していただけると、うれションしちゃうかもしれません。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ