【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」 -4ページ目

【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

『手作り服であったか家族』
をテーマに広島でソーイング教室をしています。
初心者さん大歓迎!赤ちゃん(お子さん)連れOK!!

お好きなものを、お好きなペースで習う事ができます。
簡単にきれいにできるコツをお伝えしています。

こんにちは。

広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。

 

マチ付きワンピースを作られた生徒のKさん。

マチがあることで

立体的になり、

キレイなシルエットの仕上がりとなりました。

マチ付きワンピース 広島洋裁教室 てくてくソーイング
マチ付きワンピースのシルエット
マチ付きワンピース 広島洋裁教室

半袖のものも作られました。

マチ付きワンピース:シルエットを美しく
ミモザ柄のワンピース
ミモザ柄のワンピース
ミモザ柄ワンピースの背面、スリットとボタン

 

「半袖にしたい場合は、

ただ単純に長袖を短くすればいいですか?」

 

と聞かれることがありますが

そうじゃないことが多いです。

 

長袖の場合、

腕まわりを割とゆったりと

とっているものが多いので

半袖にする場合には、

袖まわりのサイズを小さくします。

(デザインやその人の好みによって

違う場合もあります)

 

単純に見えて、

縮小拡大だけではないんですよね。

これって、サイズアップ・ダウンでも

同じことが言えます。

 

LサイズをMサイズに変更したい。

「ちょっとづつ小さくすれば良い」

と思われがちですが、

それではきれいなカタチには

ならないんですよね、、、

 

まるで謎解きみたい。

そういうところが

パターンの面白いところです。

 

★本日のぼやっきー★

修学旅行から帰ってきた息子(高2)。

リクエストしていたものの他にも、

息子チョイスのお土産を

買って帰ってくれていました。

笑シーサーがお土産に

”笑シーサー”(わらしーさー)

 

ピースしてる。

めちゃかわいいんですけど。

 

あと、サプライズで

買ってきてくれる

息子も可愛いじゃないの。

 

お子さん連れOKのソーイング教室
(広島市佐伯区)

 
<教室時間>
月・火・木・金曜日
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30

<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり

【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら

<アクセス>
広島県広島市佐伯区海老園1-10-57


大きな地図で見る

ホームページができました!

http://www.tectec-sewing.com/

スマホからでも見易いHPができました。


インスタ始めました。
@tectecsewing
で検索してください♪

厚生労働省認定「ものづくりマイスター」に認定されました!


<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040