今日は奮発してうなぎ屋さんに来てみました。その名も稲毛屋。阿佐ヶ谷パール商店街にあるお店です。

外観

とかげう な ぎ。ちょっと入り口が見づらいかもしれません。


2階の窓際の席に座りました。窓から商店街がよく見えます。意外とお客さんもたくさんいました。うなぎと聞くと高級なイメージがあって、昼間からはあまり人が入らないイメージがあったのですが・・・。


3人で行ったのですが、頼んだのはうな重、天丼、卵丼です。

ちなみの僕は天丼を頼みました。

天丼

ちょっとブレてますね。えび天が2本乗っかってます。えびも結構大きめ。ボリュームもたっぷり。840円也。

えびもタレとよく合っておいしかったです。でも、自分はちょっと胃にもたれたかも・・・。


お次は本命、うな重を頼んだ人の感想。ちなみにこれが一番安いうな重で1050円。やっぱりうなぎは高いなぁ、と改めて思いました。

うな重

クマ味はおいしかった、うなぎも柔らかくて、タレの味付けも程よい。お吸い物もさっぱりしておいしい。
店内はお客さんが多いわりに落ち着いた雰囲気だった。
お茶がなくなったら、何も言わなくても注ぎ足してくれたのは親切だなと感じた。
値段もあの味なら安いのではと感じる。
待ち時間は普通、早くもなく遅くもない時間だった。
ゆっくりとランチを取りたい時は、特にこのお店がおすすめです。


そして次は卵丼。リーズナブルな630円。

玉子丼

ウサギ量はちょうどいい感じでとても食べやすかった。食べているときになぜか茶碗蒸しのような味もしたので1つで二つの味を楽しめる。お得感を求めたいのならこのメニューはお勧めできる。

【お店の印象】
店内は和風な感じがある。何か疲れたときに行くとほっと落ち着く事が出来るお店だ。お客は結構いたので活気もある。優雅な気分を味わいたい人にはお勧めのお店だ!

【サービス】
頼んでから来る時間まではあまり長くないので苦痛にはならない。出来れば待っている間に店内の雰囲気や接客態度を見ると時間の長さをさらに忘れる事が出来る!

【おすすめする理由】
比較的値段は安いので(うなぎは別)いろんなメニューを頼んで見るのも楽しい。和の雰囲気なので疲れを癒すうえでは最適なのでもし見かけたらちょっと立ち止まってこの店に入って欲しい。決して後悔はしないはず!


最後に、写真はありませんがもう1人分の感想をば。


ブタネコトンカツ鍋(柳川風) 1050円

1時過ぎ遅い昼食を取りました。
でーんと大きな丸い重にのっている柳川鍋風のカツ煮込みをオーダー。
待つこと20分くらい。

やって来ました、蓋のついたお重を開けると、有りました有りました大ぶりのカツが。
パクッ。およよ、煮しまった感じで少しかたい。
卵とじも固まりすぎている。

もう少し早く出してもらったら、ちょうど良かったかも。
お勧め度:★半分です。


ここは通りに面して、鰻や焼鳥を焼いている。
香ばしい匂いが店内にもただよう。
帰る時は気をつけよう。
焼鳥の匂いが服についてしまうから。

今度(アフター5です)は、ビールに焼鳥もいいかも。
キリンビールなのが残念!