私が牙狼を初めてみたのはTVドラマではなく、15年前のパチンコ店での新台でした。『CR牙狼XX』いわゆる初代牙狼です。

 

白い筐体に明度の高い緑のエフェクトで、最初は、新台なのに誰も触ろうとしない感じの台でした。

初めて打った時は一度も当たらず負けたのではないかと思いますが、なんとも言えないシュールさを感じたものです。

 

それからしばらくしてYoutubeでドラマを観たのですが、その最初に観た衝撃は今でも覚えています。

一瞬でホラーを切り裂いて終わる圧倒的な強さと独特の世界観で。

 

最初の牙狼は妻が買ったものですが『DVD BOX』も手元にあって、全部観てしまいました。

 

『CR牙狼XX』に至っては、擬似連が好きでニコ動やYoutubeにあった『擬似連XX回目』という動画をひたすら観ていたぐらいにハマっていました。
特に擬似変動する時の「つっつ、つー(がろー?)」というところがお気に入りで、次変動までの間が絶妙に良いです。

 

 

なんだかんだでその後のシリーズは、AmazonVideoなどでだいたい殆ど観ているのですが・・・
パチンコも含めて「もう牙狼はいいかな?」といった感じです。

 

主のドラマについては、最初は戦隊モノ感が無かった「アクションホラードラマ」だったのに、何か段々茶番っぽくなってきた感じがあります。

そしてパチンコは・・・ガチャガチャしすぎてもうダメだwww
新台の『P牙狼GOLD IMPACT』に至っては、これまで全く触れていなかったように、打つ気にもならないです。

 

『P牙狼GOLD IMPACT』は、みなさんが飽きたころに釘が良ければ打ってみようかな?w

ウルトラマンシリーズも、ウルトラセブンがヒットしたからしぶとく出しているんだけど、あんなに豪華な感じのなのに出す度、出す度に直ぐ客が飛ぶし。。。
私も含めて棺桶に近い世代をターゲットにしても流行らないんじゃないかなぁ?もういいんじゃないかなぁ?


「もう牙狼はいいかな?」というお話でした。