前回、ラッキーガチャを回すのをやめて、まずレアアバターをそろえる決意をしました。
予定では、ゴールドストーンを単価50万で9000個売却し、4.5 b ゴールド稼ぐつもりでした。
(b = billion = 10億単位、数値としてはギガと同じ)
しかし、ふたを開けて見れば・・・ゴールドストーンは単価 45万前後。
また、ゴールドストーンがラッキーガチャに回っているため、レアアバター職業ボックスが高騰してます。
これは、しっかりレアアバター入手プランを立てないとダメですね。
よくよく考えたら、自分はレアアバターを持つメリットが大きいんです。
レアアバターは同職なら使いまわせますからね。
自分の主力キャラは時空間術師のみ。
これは伝説ワッペンを付ける価値が十分にあります。
しかし、レアアバターを使いまわすとなるとアカウント倉庫の拡張が必要になります。
アカウント倉庫の拡張は、必須ではありません。
が、レアアバター9部位をアカウント倉庫に1度で格納できないと面倒すぎます。
今回REBOOTで、自分は完全無課金縛りプレーすることにしています。
アカウント倉庫を拡張することはないと思い、レアアバターを敬遠していたわけです。
しかしREBOOTには、無課金プレーヤーにとってすばらしいシステムがあります。
それは「ゴールド取引所」です。
これを利用して、アカウント倉庫拡張のK ポイントも稼ぎたいと思います。
自分は2垢なので2セット分やらなくてはなりませんが・・・
まずは、プランを立ててみます。
【レアアバター入手プラン】
①必要なものをリストアップ
・レアアバター 2セット(パイロット垢用、機体垢用)
・伝説ワッペン(技術) 2セット分(丸型4個、その他各8個)
・アカウント倉庫拡張 2垢分(それぞれ3列ぐらいは拡張したい)
ゴールドストーンが売れず、レアアバターが高い。
これなら自分で「リリスのランダムBOX」を空けてレアアバターを調達したほうがよさそうです。
伝説ワッペンは取引所で購入し、そろえる予定です。
取引所を見ると、今は「闘志」以外の伝説ワッペンが高くなっています。
こちらはあせらず、安くなってきたら買い揃えるぐらいの気持ちでいます。
安い出品があったときにいつでも買えるよう、ゴールドを確保しておく必要があります。
アカウント倉庫の拡張は、ゴールド取引所でK ポイントを買って調達します。
1列拡張するのに200 ポイント。
ついでに、ペット2拡張も主力キャラはしておきたいですね。
ペット2の拡張は、1キャラクター当たり500 ポイント。
主力部隊の3キャラクター で 1500 ポイント 必要になります。(これを2垢分)
②予算の計算
・レアアバター2セット
自力供給するかも。1セット500M 以下なら購入を検討してもいい。
・伝説ワッペン
丸型 単価50M X 4 = 200M
その他 単価80M X 8 = 640M これが4種類(三角~六角)分で 2560M(約2.6 b)
・K ポイント の購入
ペット2拡張 を3キャラで 1500 ポイント。
アカウント倉庫拡張で 最低1列分の 200 ポイントは必要。
ざっと見積もって、4b(=4000M)ぐらい稼いでおけばよさそうです。
伝説ワッペン&K ポイントは、今すぐ必要ではないので長期的な調達を想定しています。
③金策
現在、ゴールドストーンが単価45万前後。
最初のころ、2000個だけゴールドストーンが単価51万で売れました。
今後、締め切りになるにつれてゴールドストーンが枯渇してくれば値上がってくるかもしれません。
しかし、ゴールドストーン売却だけでは予算確保の確実性はありません。
安く売るぐらいなら自分で「リリスのランダムBOX」を空けて、レアアバターBOXを入手したい。
そして、新キャラ実装と古代装備関連でカラーストーンが値上がっています。
ここは自分の強化を止めてでも、高いうちに売っておくべきと判断しました。
ブルーストーンなら、売れなくなっても自分で使えますしね。
ゴールドストーン、カラーストーンの売却で4b ゴールド稼ぐのが目標です。
所持ゴールドが目標金額に達して、レアアバターBOXが500Mを切らない場合は・・・
自分で「リリスのランダムBOX」を空けます!!
レアアバターBOXを2セット入手できるまで!
④日課
前回立てたゴールドストーン量産計画どおり。
拾ったカラーストーンも高いうちは売る方針に。
【ゴールド取引所の活用】
①ゴールドの販売
ゴールド取引所の利用は、取引所アイコンの右隣にある「G」マークのアイコンからです。
ギルメンのアドバイスで、ゴールドを売却するレートは今の相場で7万ぐらいなら売れると聞きました。
今すぐ必要ではないので、試しに「レート65000で130M」づつ出してみることに・・・
すると、半日経過後
レート65000でも、売れましたやん。(8月11日時点)
2000 ポイントゲット!
ペット2拡張3キャラと、アカウント倉庫拡張2列分は確保できました。
気分もよくなり、もうちょっとアカウント倉庫拡張分がほしいなと欲が出て・・・
次はレート60000で、60Mづつ出しておきました。
これも売れて、合計3000ポイントになりました。
今のところ、ポイントはこれで充分です。
このゴールド販売レートはタイミングで結構上下するようです。
8月15日に見てみたらレート75000ぐらいで出品している人が多かったですね。
大量出品している人がいると、それ以上のレートで出さないと売れません。
ゴールドを爆買いする人がいれば、低いレートでも売れたりするようです。
②アカウント倉庫の拡張
早速アカウント倉庫を拡張しました。
便利すぎます。
調子に乗って今では2垢とも5列拡張してしまいました。
ゴールドも順調に目標金額に向かっています!(画像は8月19日時点)
その代わり、キャラの強化は全然できていませんが・・・もどかしいですね。
③ペット2スロットの拡張
こちらも、主力3部隊のキャラクターたちを拡張しました。
ぺっと2は拡張しただけでは、能力が10%しか適用されないようです。
ペット宝石も付けてみましたが、宝石は能力が100%適用されます。
ペット本体についているステータスだけ10%適用になるようです。
この状態でステージに行ったら、オートルーティンがペット2の範囲になってしまいました。
オートルーティンは、ペット2の方が適用されるようです。
そこで、ペット1に中級、ペット2にプレミアム支給ペットを付けて試してみました。
それでもオートルーティンがせまくなくなることがあったので、ペット2スロットの利用を中止。
伝説以上のペットを入手してから利用することにしました。
【ペット2の能力増加をしてみる】
ペット2を拡張したので、能力増加を試しました。
能力増加ボタンを押すと専用U I が出ます。
なるほど、専用アイテムが必要なんですね。
例によってゲージが100%になるまで回さないといけないヤツですわ。
あまっていたレッドストーンを全て「ペット成長の宝玉」に交換
とりあえず、ある分回します。
やっぱり、100回まわさないとダメなやつでした。
次にガンタンク(RX75)をやってみましたが、こちらは20回まわして98%が出たので中止。
これ以上やるぐらいなら、他のキャラクターを先に伸ばしたほうがいいでしょう。
急いでないので、残りはレッドストーンに余裕ができたらちょこちょこやっていきます。
こういうところでキャラ運がでるんですよね。
リリスのランダムBOXを空けるなら、複数キャラクターで分散して空けようと思いました。