週末の時間を利用して、S中佐+ガンキャノン(RX77)ペアも神話装備に換装しました。
1.倉庫キャラのメインクエスト消化
エクレア、シャア専用ザク(MS-06S)、シャア専用ズゴック(MSM-07S)のメインクエストを消化。
再鑑定&再評価&戦闘力サポートボックス(14箱づつ)を獲得。
戦闘力サポートボックスは、S中佐+ガンキャノンペアの神話装備の鑑定のために
全て再鑑定か再評価に開封して使用。
他の倉庫キャラの余っていた分も使用して、なんとか妥協鑑定に仕上げることができました。
この作業も結構時間がかかるので、土日にかけて行いました。
2.フォース加工
神話装備へ換装する前に、ほとんど手を付けていなかったフォース加工を行いました。
①加工前のフォースの状態
少佐たちとの組み合わせで、残党兵のカタコンペには行っていました。
そこで拾う「エーテルフォース溶解石」の分だけ上級加工をしていたので、僅かに加工済みです。
(溶解石で中級加工は行わず、AFP3000を超える分を加工していた)
・フォース加工前の戦闘力
S中佐の戦闘力は、126万です。(毒時空)
武器 ・・・ ホタット武器+5
防具 ・・・ スピリベセット+9
アクセ ・・・ ゴルゴン3姉妹セット+11
補助装置 ・・・ 神話AF+6、神話カタラピス+3(伝説付与・貫通)
②フォースの開放
今の段階で解放できるフォースを一気に開放。
魅惑のフォースまで開放し、9M ゴールド消し飛びました。
③上級加工材料の用意
温存していた戦闘力サポートBOX 31個をすべて再評価書に開封
最初に持っていた 680 枚と合わせて、8400 枚ほど再評価書を用意できました。
上級加工では、1回につき AFP50+再評価書25枚 が必要です。
そこでAFPが再評価書の倍になるように、レッドストーンでエーテルフォース晶石を購入。
(もちろん、AFPの現在の数値も考慮します)
④フォースを上級加工
まずは、勇気・情熱・闘志・永命の4つのフォースを加工します。
生命・魅惑は、上級加工1回当たりの伸びが悪いので後回しです。
・勇気のフォースから加工
1つの能力値がMAXになるまで勇気のフォースを加工しました。
情熱・闘志・永命も能力値が1つMAXになるまで順番に一通り加工。
再度、勇気のフォースに戻って能力値が2つMAXになるまで加工します。
それを、永命のフォースまで繰り返し
3巡目の加工は、かぶることが多くて効率が落ちます。
用意した材料で、なんとか永命まで能力3つMAXに加工することができました。
余った分で、能力的に欲しい部分(ボスダメ・命中など)が低いフォースを加工し、材料が切れました。
⑤加工後のフォース
カンストさせれば文句なしですが、これ以上の加工をするなら先に生命・魅惑のフォース加工
をしたほうがいいでしょう。
とりあえず用意した再評価書の分を使い切ったので、永命のフォースまでを完了とします。
・フォース加工後の戦闘力
S中佐の戦闘力は、145万まで伸びました。
4つのフォースを加工して20万ほど伸びたことになります。
⑥タリスマンの能力上昇
ガンタンク(RX75)のタリスマンがカンストしてからは、日課で拾った材料をこちらに移していました。
能力上昇はしていなかったので、ある分の材料で能力上昇。
・タリスマン能力上昇後の戦闘力
S中佐の戦闘力は、149万になりました。
これが、神話装備換装前の戦闘力になります。