最近は、ガイド製作に時間をかけているのでデイリーミッション消化だけやっていました。
神話装備の自力入手がかなり困難みたいなので、神話装備買いたいなぁ~って思っていました。
取引所を眺めていると、神話武器で次元の門の武器が 200M 以上するのに
ホタット武器が50~60Mぐらいで売っているじゃないですか!
ステータス的には同じ、特殊オプションが多少違う程度なので、コスパに優れた武器といえます。
ただ、職によっては特殊オプションでかなり強さが違ってくるみたいです。
自分としては、段階を踏んでから装備を変えていきたいってのがありました。
ということで、レイドのソロを現状装備→武器換装→神話アクセに換装で比較することにしました。
・次元装備(スピセット+無敵アクセ)のソロ
ステータス的には、神話カタラピスと神話AFがイベント品のヒューズを使って12と10になっている
以外は先週から変化なしです。
・武器をホタット武器に換装
ホタット武器は45~50M前後で、ギガホンにて売りに出ていることがあります。
スピ武器は15まで強化するのに、血の涙を流したので強化伝承に秘伝書を使用しました。
ステータス的には、それほど変わっていません。
鑑定・評価をがんばった分、多少戦闘力が上がった程度です。
(前回のプレイ日記のステータスはバーニングバフがついていないので)
後から考えると、次元武器は強化せず秘伝書なしで伝承して普通に強化したほうがコスパが
よかったんじゃないかと後悔しています・・・w
かなり楽になりました。
序盤で、急速回復方ラピスの機能を使いすぎてしまったため1回死んでいますが・・・。
この後、アクションステージもやったんですが、すごく楽になっちゃいました。
アクションステージは、次元装備でいくのがほどよく楽しめるステージでしたねぇ。
・さらに神話アクセに換装
神話アクセも1箇所は自力でゲット、それ以外を40~50M づつで購入して調達。
こちらは、秘伝書なしの伝承で強化値が5に下がっています。
秘伝書なしの強化伝承なのに、戦闘力が大幅にUPしています・・・w
まぁ、鑑定評価を多少がんばりましたけども。
無敵アクセのスーパーアーマーがなくなった分、やりにくくはなりましたね。
この辺は、スキルの使いまわしをもうちょっと考えないといけないのが反省点です。
それでも、火力UPでかなり楽になったと思います。
これは、デメさんたちが次元装備は強化せず、すぐ神話装備を買ってそろえてから強化したほうが
言いというのも分かりますね。
この先は、レイチェル最期の日のレイドのほうで神話防具をそろえる段階です。
でも、アビリティが日本のときの1/10 なんで、ホンリョンだとほんとにつらい・・・。
ホンリョンのバランス調整はよ!!!(韓国では最近あったらしいです)

