韓国で 8/23 にあったアップデート情報です。
http://www.kritika.com/News/Notice/95861
神話装備OP改変、新EF1種追加、ギルド対戦改善、PVPチーム対戦実装などがありました。
ほかにも、利便性改善などもありました。
【PVPチーム対戦・トーナメント】
①PVPチーム対戦
・PVP 1:1 モードが削除
・PVPチーム対戦では、多対多の勝ち抜き戦闘が可能
・チームは、1~3人で参加可能
②PVPトーナメント
・PVPトーナメントにガイドクエストと、デイリークエストが追加
・PVPトーナメントがランダムステージで行われるように変更
③PVPで黒帝キャラクターが特殊ダッシュを連続的に使用できる現象の修正
【ギルド対戦改善】
これについては、別途開発ノートに記事があります。
http://www.kritika.com/News/Devnote/95630
・ギルド対戦日程変更(それに伴うBET日程変更)
練習期間:月~水 = BET賭け期間
対戦期間:木~土
BET報酬受け取りは日曜日
・報酬支払い方法が変更
・敗北&判定勝ち補償、参加報酬が追加
ドロUP1.5倍ポーション3個が判定勝ち補償ということなのかな?(未確認)
・ギルド対戦ステージの難易度上昇(推奨戦闘力100万→250万)
・ギルド累積貢献度の導入
これまでにギルドに貢献した自分の消費疲労度が累積貢献度となる。
累積貢献度1000未満のキャラクターはギルド対戦申し込みが不可能
(参加報酬も受け取り不可)
ギルドから脱退すると、累積貢献度は初期化される
・ギルド対戦申し込みポイント緩和
ギルド対戦申請に必要なギルドポイント 15000 → 3000
・ギルドマスターが購入できる「ギルドマスターの守護」の変更と専用ポーションの追加
「ギルドマスターの守護」の価格: 20000 → 5000
「ギルド専用攻撃ポーション」 ギルド全体の攻撃力5000追加(2時間)
「ギルド専用防衛ポーション」 ギルドメンバー全体の受けるダメージ5%減少(2時間)
※上記ポーションの適用範囲は、Lv70 混沌以上の一般ステージおよび外伝ステージのみ
レイドに効果があるかは不明
【神話&次元装備OP改変】
神話と次元装備のOPバランス調整が行われました。
開発ノートにて詳細が出ています。
自動翻訳でみると、全て「ダメージ」に見えます。
原文を確認したところ、神話武器に追加変更された「ダメージ」は「ダメージ量」です。
スキル個別につくダメージのみ、「ダメージ」でした。
終焉の5セットオプションも「ダメージ量」がつきます。
※ダメージとダメージ量の違いについては「コンテンツガイド」にて解説記事があります。
【アクションステージ】
・ローテーションで1番目になりました。
・今回は、専用新ペットの追加はありませんが子供ペットの価格が変更されました。
アクションコイン45個 → 30個
・アクションステージの限定称号クエストが15個→10個に変更
それに伴い、アクションステージ専用称号も15個→10個に変更
称号クエストの種類は変わっていませんが、各種一番やさしいものが削除されています。
[タイムアタック]
[被ダメージ回数]
【レイド・神話関係】
①アレンデル商店の神話専用ホワイトルーンの有効期限変更と追加
9月13日まで有効な神話用ホワイトルーンランダムBOX
・次元の痕跡50個で交換できるものが1日2個まで
・破滅の破片10個で交換できるものが1日1個まで
②レイチェル最期の日 レイドステージ不具合修正
・断続的に床判定がみられなかった現象の修正
・断続的にステージに入ることができなかった現象の修正
③レイチェル最期の日 「タイムパラドックス」のパターン変更
・氷の生成パターンがランダム位置から特定場所へ変更
・炎の生成パターンがランダム位置からキャラクターの下に変更
④風狐高原のNPCジャントバン商店にレイド関連商品が追加
これまでレイドの開催日のみ待機所でしか購入できない不便さが解消されました。
[ジャントバン商店 次元の門タブ]
[ジャントバン商店 最期の日タブ]
【その他】
①曜日ステージで高戦闘力キャラクターが入場できなかった不具合の修正
②狂戦士のブラッディロア、バーンインテンス使用時、憤怒が増加しなかった不具合の修正
③影術師のウンターが特定のステージで消える現象の修正
④スチームウォーカーのスキル不具合修正
・アースクエイクブローがフローコントロールを2回充電する現象の修正
・ダブル突進ストライクがフローコントロールを2回充電する現象の修正
・スイングキックの1打撃目でスーパーアーマー破壊効果があった不具合の修正
・攻撃スキルの襲撃音が異常に発生する現象の修正
⑤ペットコレクションが1種追加
パープルブラス&ホワイトメタリック&アンバーメタリックのドラゴンコレクション
⑥7番目のエーテルフォース「知恵の力」実装
開放条件は、戦闘力と剥き出しの魔力炉とタスマリン専用ステージあたりでしょうねぇ(未確認)
⑦冷気術師と精霊召喚士の大刻印セットの説明一部変更
冷気術士:フリーズジェノサイド
精霊召喚士:Lightning Emblem
⑧スキル説明で 、最初の習得レベルが表示されるように変更
これで、スピリチュアルセットの特殊OPがどのスキルかわかりやすくなりました。
⑨強化演出の速度を選択できるように変更
要望出したものが1つ実現です!
強化エフェクトのスピードを早くしたい場合は、ボックスにチェックを入れます。
動画のほうがわかりやすいので撮ってきました。
最初が通常のスピード、2回目が早送り機能ON です。
⑩訓練場でスキル使用時にカタラピスの充電度が消費しないように変更
⑪イベントステージ 刻印D モルキル+などの入場時間変更
特定時間帯オープンから終日入場可能に変更されました。
開催日と入場回数制限に変更はありません。
⑫平行迷宮がリスタート可能に
リスタート時は、同じ段階でスタートされる。
通常/混沌の両方で可能です。
別の段階へスタートする場合も、ステージクリア後に出現するポータルから入場可能
⑬NPCアレンデル商店にイベントアバター交換券が追加
これは日本にこないんじゃないかな?
エーテルフォース結晶の交換機能は日本も早く実装してください!!(懇願)
⑭本日のミッションにタスマリン関連が追加
【イベント】
http://www.kritika.com/News/Notice/%EC%9D%B4%EB%B2%A4%ED%8A%B8/95859
「アレンデルのびっくり商店」が今年いっぱいまで延長されました。
日本は疲労無限なので、来ない可能性も・・・やってほしいなぁ
あとは、今までにないEFイベントもありました。
エーテルフォース1~3番までの中級・上級加工コストが期間中低減されるイベントです。
【課金関連】
http://www.kritika.com/News/Notice/K-Shop/95858
【オマケ】 韓国戦闘力ランキング(9月1日現在)
3000万目前ですね~どこまで伸びるんでしょうか