Kritika Revolution ガイド アイテム合成機能 | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

アイテムの合成機能について解説します。

公式HPの合成に関する説明は、旧式で現行のものではありません。

合成はLv 15 以上から利用可能な機能です。

 

※2018/10/17アップデートにて、ワッペン合成の仕様変更があったので修正

 

①合成の方法

アイテムの合成には、「合成道具箱」を使います。

この道具箱で合成できるアイテムは、魔法付与、アーティファクト、ペット宝石、ワッペンの4種

上部のタブで合成するアイテムの書類を選択します。

 

霊石はこの道具箱での合成はできません。(霊石の合成は、霊石ガイドをご覧ください)

 

合成道具箱は、イベントリから呼び出し可能です。

イベントリの下部にある「合成道具箱」をクリックすることで呼び出せます。

 

ただし、メインメニューなど他のウィンドウが開いていると利用できません

合成道具箱を利用するときは、イベントリ以外の他のウィンドウを閉じてください。

 

 

②合成のルール

同じ等級のものを合成可能です。

 アイテムには、下級・中級・上級・レア・伝説・神話の等級がついています。

 合成は、同じ等級同士のアイテムを2つ以上から合成可能です。

 

・合成で大当たりが出ると、1つ上の等級のアイテムが出来上がる。

 最大5個まで1度の合成に使用でき、個数が多いほど大当たり確立が上がります。

 もちろん、2個の合成でも大当たりがでることはあります。

 

 ※合成で、大当たり=いいアイテム とは限りません。等級が上になるだけです。

 ※合成可能なアイテムには神話等級がないため、伝説の合成には大当たりがありません

 

 

・合成するアイテム以外にも材料が必要です。

 合成の種類と等級で必要な合成材料が決まっています。

 

 一度に2個の合成でも、5個の合成でも、合成するアイテム以外の合成材料は同じです。

 ワッペンの合成材料は中級で1M、それ以外は「ルガベルトトークン 3個」に統一されました。

 

 

【魔法付与の合成】

 もっとも利用率の高い合成が、魔法付与の合成です。

 イベントなどで入手した期限付きのものでも合成に使用できます。

 合成後に出来上がるものは、全て取引可能です。

 

・上級付与の合成

 2個づつの合成でも結構大当たりがでます。

 

・レア付与の合成

 こちらも、2個づつの合成でたまに大当たりが出ます。

 合成後の大当たり伝説付与は合成用のものしかできません。

 しかし、大当たりしなかった場合のレア付与は結構いいものも出来上がります。

 

・伝説付与の合成

 5個合成も可能ですが、5個つっこんだからといっていい付与ができるわけではありません。

 最上位の「天空対戦シリーズ」以外の付与が合成で出来上がりますが、いいものは低確率です。

 通常は不要な伝説2個で合成をします。

 

 

【アーティファクトの合成】

 アーティファクト(AF) の合成は、あまり行いません。

 合成後のアーティファクトは、種類だけでなく主能力もランダムだからです。

 そしてレア以上のAFは、合成後も獲得時帰属で取引不可能です。

 

・中級&上級AF

 合成するなら、粉砕してAF強化石にしたほうがいいかもしれません。

 合成後の中級&上級AF も 取引可能なものができあがります。

 

・レアAF

 5個つっこんだ合成でもなかなか伝説AFは出来上がりません。

 合成後のレアAF も当然取引不可能です。

 

・伝説AF

 合成材料に余裕がなければやらないほうがいいと思います。

 

※復帰者の方へ

 改変前のアーティファクトを合成に使用することは可能です。(新&旧の混在合成も可能)

 

 合成で、旧仕様のAF が出来上がることはありません。

 

 

【ペット宝石の合成】

 アイテム等級が同じであれば、種類が違っても合成可能です。

 基本的に、ペット宝石は全て取引不可能です。

 

・中級ペット宝石

 合成する価値があるのかどうか考えてやりましょう。

 

・上級ペット宝石

 レア狙いで5個つっこんでやることが多いのですが、体感3割ほどしか大当たりがでません。

 

・レアペット宝石

 ガーネットは合成では出来上がらないようです。

 

・伝説ペット宝石

 ガーネットは合成では出来上がらないようです。

 

 

【ワッペンの合成】

 ワッペンの場合、合成後にできあがるものも取引可能です。

 

・中級ワッペン

 ステージを回っていると、中級ワッペンがドロップします。

 1回の合成に1M かかりますが、どの程度大当たりが出るかやってみましたので動画を参考に

 判断してください。

 このあと、しばらく続けて260回合成した結果がこれです。

 

 

・上級ワッペン

 ルガベルトトークン3個なのがネックです。

 

・レアワッペン

 こちらもルガベルトトークン3個がネックですね。

 ただし、5個の合成で伝説ワッペン(取引可能)が確定になっています。

 

・伝説ワッペン

 合成後の伝説ワッペンも取引可能に仕様変更されました。

 NPCルガベルトに、伝説ワッペン+ルガベルトトークン40個で主能力選択BOX(種類はランダム)

 と交換できたりします。

 ただし、この箱の伝説ワッペンは取引不可です。

 不要な伝説ワッペンは取引してそろえることをおすすめします。

 

 

【復帰者の方で旧合成道具を所持している方へ】

 ワッペン合成道具は、現在でも等価アイテムに交換できる補償措置が残っています。

 NPCルガベルトにて交換ができますので、ご利用ください。

 

 ※それ以外の旧合成道具(AF、魔法付与)は、残念ながら用途のないアイテムとなりました。