Kritika 韓国先取り情報 9/7 アップデート分(9/25修正) | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

韓国で9月7日に行われたアップデート情報です。

http://www.kritika.com/News/Notice/73676

 

今回のアップデートの詳細は開発ノートに出ている部分が多いです。

そちらも併せて紹介していきますね。

 

※9/25 韓国の攻略掲示板のURL変更に伴い、みれなくなっていたリンクを修正

 

①ホンリョンの刻印実装

 開発ノートにもあるのですが、後々全キャラクターの刻印改編が予定されているらしいのでとりあえず一通りそろえておくといいかもしれませんね。

 日本ではホンリョンが20日実装なので、そこから刻印実装までの間に刻印ステージを回って大刻印などを集めておけばEF集めにもなるのでいいかもしれません。

 韓国のプレーヤーですでに研究されている方がおられるようで攻略掲示板に記事が出ています。

http://www.kritika.com/Forum/Board/%EA%B3%B5%EB%9E%B5/73930?page=2

このページ変わっちゃうとリングが使えなくなっちゃうのかな・・・

 

②主能力転移・上昇システムの実装

 これの詳細は開発ノートにもあります。

http://www.kritika.com/News/Devnote/73079

 

 【主能力転移機能について】

 ・[次元][東][真時空]装備にのみ利用可能なシステム。

 ・転移機能は、同じカテゴリーの同部位間でのみ利用可能。

 ・転移機能の例外として[真時空]と[次元]アクセは同部位間で転移可能。

 ・転移されるのは主能力の数値のみで主能力の種類が違っていても可能。

 ・転移機能の利用は強化金床で行う

 つまり、事前準備としては次元ステージで拾う主能力数値の高い装備(各部位)を残しておいたほうがいいということです。

 自分の確認できた限りでは、次元武器で最大70、防具・アクセで40でした。

 武器を黎明にする人は武器は残しておかなくていいでしょう。(次元→黎明には不可能なので)

 自分のキャラクターが装備できない種類(重鎧・革・布)でも数値が高い次元装備は残しています。

 

 【主能力上昇アイテム機能について】

 ・増加する数値は、装備の部位と現在の主能力値に基づいて決定される。

  下の韓国語の説明をみると、一定範囲でランダムっぽいですね。

  部位によって、増加可能な数値の範囲が決まっているようです。

 ・主能力上昇アイテムは次元ステージで獲得可能

  とはいっても、強化伝承アイテムのようにほぼ課金でのみ入手になりそうですね。

 ・主能力上昇機能は、強化金床で行う。

 

③超越難易度に応じて材料アイテム獲得量の調整

 【破滅ステージ】 超越難易度5以上で、荒野の保具欠片が追加で1つ獲得

 【外伝:役割ステージ】 超越難易度5以上で、進化材料を追加で1つ獲得

 【時空間】 超越難易度5以上で、知識の欠片を追加で1つ獲得

 【子供図書館】 すべての超越難易度で、ブロック部分の獲得確立上昇

 【ロアルドの秘密倉庫】 すべての超越難易度で、ロアルドのコイン獲得確立上昇

 【次元ステージ】 超越難易度5以上で、次元の痕跡1つ追加で獲得

 

 超越難易度に応じて、単純にドロップ率調整を行うことが難しいので今後獲得率補正システムを開発するとあります。

 これは、開発の意図する「格差を極力大きくしない」方針によるところですね。

 

④レイドステージのボスモンスターの登場&退場演出追加

⑤コグウィルの迷宮ステージで、ネームドモンスターからもペット装着アイテムが一定確率でドロップするようになった。

 

⑥影術師スキル改変

 これに伴い、影術師のみスキル強制リセットが行われました。

 開発ノートに「影術師スキル改変完了!」と出すほど自信のある改編のようです。

http://kt.nexon.com/News/Devnote/73820

 影術師を使っている人たちには期待できる改変のようですよ。

 攻略掲示板に影術師スキル改変に関する記事が出ています。

http://www.kritika.com/Forum/Board/%EA%B3%B5%EB%9E%B5/73747?page=3

 

⑦時空間術師の時空弾(通常攻撃)の射程距離が増加

⑧侵魂装備の進化が職業に関係なく可能になった。

 これまで侵魂装備は、該当する職業の装備しか進化させることができなかったのですが、他職の装備を進化させることが可能になりました。

⑨次元装備(東・次元・真時空)のセットオプションの上方修正

 ・[東][次元]の防具3セットオプションにダメージ+3%、5セットオプションにクリダメ+12%が追加。

 ・[次元][真時空]アクセ3セットオプションにダメージ+2%、クリダメ+3%が追加。

 

⑩四季のステージで獲得可能な「月光の勾玉」の販売価格が330ゴールドに変更

 これが330ゴールドになっちゃうんですね、持っている人は早めに処分しましょう。

 その代わりなのかわかりませんが、高原の一般ステージ(Lv66~70)でドロップする装備の店売り価格が3990ゴールドになっていました。

 1回の疲労消費が激しいステージですが、ドロップ数も多く新たな金策ポイントになるかもしれません。

 

⑪次元ステージのデイリークエストの変更

 クエスト報酬が次元の痕跡30個に変更。

 1回クリアすると、次元装備制作NPCのラマールが登場するように仕様変更。

 どのステージでもいいので、6回クリアすれば完了します。(同じステージでもOK)

 これで、デイリーのためにすべてのステージを回る必要がなくなりましたね。

 今までにラマールが登場していても、最低1回デイリーを消化しないと出ないようになっていました。

 

⑫次元装備制作材料変更前の補償措置 NPCルネが限定で登場

 次元装備の制作材料変更が9月21日に行われます。(主に制作材料の軽減と変更)

 次元の痕跡30個でレア素材に交換してしまった人のための補償措置がNPCルネにて行われています。

 レア素材を次元の痕跡30個に戻せる措置ですね。

 変更後どうなるかは、まったくわかりません。

 レア素材+次元の痕跡が必要になるようなことは書いてありましたが、実際に必要な数量がわからないので待つしかありませんね。

 日本でもこれがくる場合は、現在のルネ商店が終了になる可能性はあります。

 

【イベント】

http://www.kritika.com/News/Notice/73675

 

【課金関連】

http://www.kritika.com/News/Notice/K-Shop/73674

 

わかった情報はこれくらいです。