Kritika 韓国先取り情報 ギルドボスシステム(修正) | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

6/1アップデートにて実装されたギルドボスシステムについてです。

開発ノートに、詳細が書かれていますね。

http://hkt.hangame.com/News/Devnote/67659

 

ここで書くのは、韓国で分かった部分の情報だけになります。

7月になり韓国でシーズンが変わって、分かってきた部分があったので修正・追記しました。

 

【参考動画】

ステージ自体は、すごく単純でボスモンスターを1分間たたくだけのステージになっています。

 

【入場条件】

・毎月1日にリセットされ、20日まで入場可能。

・入場には召喚ポイントを集めて、入場ボタンを活性化させなければならない。

  これはギルド貢献度の寄付です。

  ステージのLvが上がるたびに入場ボタンの活性化が必要になります。

・Lv1からのスタートでステージには1日1回入場可能

・ステージクリア後、次のLvのステージに必要な召喚ポイント(貢献度)を集めて入場ボタンを活性化させる。

・ステージのLv は30まである

Lv30 の入場には、その月の貢献度寄付18万以上必要になるんですねぇ。

 

【報酬】

・ステージクリア直後からそのLvの報酬が月末までに受け取ることが可能。

・シーズン中にキャラクターが取得したポイントで受け取ることができる。

 下の報酬画面を見てください。

 一番右上にある「5,024」は、キャラクターがシーズン中に取得した討伐ポイントです。

 このポイントは、貢献度寄付だけでなく、ギルドボスの戦闘でも取得できるみたいです。

 各Lvの()内にある数値以上にポイントを取得していないと、そのLvの報酬は受け取れません。

 つまり、Lv30の報酬を受け取るためには ギルドでのステージクリアと共に、そのキャラクターの討伐ポイントが2945ポイント以上していないと受け取れないわけです。

 1日1回 IN するだけで貢献度が100たまるので倉庫キャラでも30日で達成可能なはずです。

 ※日本では9月のアップデートでINするだけの貢献度が10に変更されています。

 

Lv5 & Lv10 の上級BOX

Lv15 & Lv20のレアBOX

Lv25 & Lv30の伝説BOX

コインの形をしたものがギルド討伐の証票になっています。

かなり受け取れますね。

自分の所属しているギルドは最終日ぎりぎりでLv30をクリアしてくれていましたのですべて受け取ることができました。

1シーズンで2820枚もらっています。

 

そして気になる魔法付与なんですが、これはAF専用の魔法付与なんです!

AFに追加で主能力を増加させる魔法付与で、伝説付与なら主能力+20ですね。

上級でも+11になっています。(下級で+2、中級で+6)

闘志が赤色、水色が魔力、黄色が技術ですべて獲得時帰属です。

これにともなって、AFに魔法付与の項目も追加されました。

ためしに、上級を付与してみると・・・

付与後は、魔力が11増加しています。

当然ですが、伝説付与はなかなかでないんですよね。

伝説BOXを開封してもこんな感じです。

はずれの魔法付与はいらないので合成したらどうなるか・・・

魔剣では魔力以外つかわないので、上級のはずれの主能力同士を合成してみました。

結果のSSを撮り損ねていたのですが、上級魔法付与(移動速度)ができあがりました。

合成では普通の魔法付与ができあがるようです。

合成でAF専用魔法付与はできません。

 

【ギルド商店】

 ギルドボスステージ実装に合わせて、ギルド商店も変更されました。

一番最初にあるのが、討伐の証票です。

貢献度300で、討伐の証票30枚購入できます。(1日の購入制限あり)

1部を除いて、ほかの商品はギルドボスで得た証票か、ここで購入した証票を使って購入する形になっています。

 

上から2番目の箱は、AF専用魔法付与ランダムBOX(下級~上級)です。

最後の箱は、追加入場券BOX(選択)ですね。

※7月19日に日本実装のギルド商店ではLv70外伝追加入場券が追加されています。

 

遠征隊商店も一応確認してみましたが、遠征隊コイン300枚でギルドコインを交換する商品が追加されていただけでした。

 

分かった情報はこれだけです。

AF専用伝説魔法付与はほしいですよね。

戦闘力の高いキャラクターが多いギルドは序盤から飛ばす必要はないですが、人数が少ないギルドの場合は序盤から飛ばしていかないとLv30に到達できない可能性もあります。

召喚ポイントの問題もあるので、今のうちにギルド再編&統合して準備しておくのもいいかもしれませんね。