Kritika 韓国プレイ日記 GWイベント | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

日本では、「疲労無限イベント!!」が始まりましたが韓国のイベントに比べるとしょぼすぎてモチベ上がりません。

 

韓国では、GWから初心者にはかなりおいしいイベントをやっています。

 

①ログインイベント

 毎日の接続時間に応じて、1時間・2時間・3時間接続で報酬

  1時間 : 破滅の破片30個

  2時間 : ランダムヒューズ素材BOX(黄昏or侵魂の破片が複数個ランダムで出る箱)

  3時間 : 進化素材(黄昏用か侵魂用の選択)1個

 又、それぞれに経験値のひらめき(アカウント帰属)もついていて、3時間接続トータルで経験値が90%ぐらい毎日増えました。

 

 接続累計時間10・20・30時間で報酬

  10時間 : ヒューズ選択BOX(だったと思う)

  20時間 : Lv70伝説防具選択BOX

  30時間 : Lv70伝説武器選択BOX

 

 この20時間の伝説防具選択BOXでエクレアの侵魂侵食者3セット目がそろいました。

 

 半年ほど前に、ジャンピングキャラクターで作成した魔剣がLv50のまま放置していたのですが、このイベントで毎日経験値のひらめきを使用してLv60まで上がっていました。

 そこで、コルディス改変の調査も兼ねてステージでクエストを消化していきましたが、Lv62以降は各ステージ2回づつのメインクエストの編成に変わっていました。

 

 又、「試作型ペルマギオン装備」の代わりの装備がメインクエストの報酬としてもらえるようになっています。

製作装備のように見えますが、主能力がついていて商店で買わなくてもメインクエスト消化で全てそろいます。

一通りそろえて、イベントでもらった1週間期限のレアバを付けた状態で戦闘力29kぐらいになっていました。

そこで、30時間接続の報酬が武器ということもあり、このキャラクターで征服者武器を選択したところ主能力も一致していたのでLv70まで育成することにしました。

 

②アイテムドロップイベント

 Lv15以上の疲労度を消費するステージのボスモンスター討伐でキャンディ型のアイテムをドロップ

 アレンデル商店でさまざまな商品と交換できる。

ゴールドルーン&変革の構造体&追加入場券はイベント期間内(5月いっぱい)の期限がついていますが、その他は期限なしです。

そして、Lv66以降の一般ステージ&次元汚染ステージは1ステージで3個イベントアイテムがドロップします。

しかもこのキャンディはアカウント帰属です。

 

韓国は疲労110なので、1キャラクターあたり1日で30個キャンディがとれます。

エクレアと魔剣を投入して、ほぼ毎日伝説装備選択BOX(主能力ランダム)を空けることができました。

主能力ははずれが多いのですが、カンスト後1週間ほどで一応全部位伝説装備に!!

育成イベントでLv69になると1箱だけLv70伝説装備ランダムBOXがもらえて、頭はそこから出たものです。

とはいえ、主能力が合っていないものは破滅装備のほうがやはり戦闘力があがったので付け替えてアクセのみ9強化して仕上げました。

カンストしてほぼ1週間でこれですよ。

闘技場シーズン2で強化石とスカルポの特急BOXをゲットして武器も10にしました。

日本でも初心者向けのこういう良イベントやってほしいですよねぇ。

 

ジャンピングキャラクターなので能力称号がまだ不完全なのと、超克クエスト消化&六道の刻印をそろえたら仕上がりですね。

 

日本のアプデも24日にありそうですし、こういう良イベントもってきてほしいけどたぶん日本は報酬が調整されちゃうんだろうなぁ・・・

 

エクレアのほうも、闘技場シーズン2のおかげで武器が14になり戦闘力が50万弱ほどになりました。

疲労消化の騎士団バフがついていて50万超えていますね。

おかげで、80Fまでの初クリア報酬が確認できています。(記事は更新済み)

80F以降は戦闘力60万以上ないと進めないので85F以上の確認は日本に実装されてからのお楽しみということで!

 

最近、Cavetube(かべつべ) で不定期ですがたまに配信しています。

Cavetube でググってサイトに行き、絞込み検索で「Kritika」で配信中のものが出てくるはずです。

自分以外にも配信されている方もおられますので、機会があれば是非ご視聴ください。

 

【オマケ 3PC 外伝プレイ動画】