超ひさしぶりのブログですね。
KritikaをCB,OBからはじめてもうすぐ3年がたとうとしています。
最近では、Kritikaの韓国プレーヤー:シアン(有害物質ではありません)さんのメールのやり取りで Kritika シーズン3の情報をいただいたのでここで紹介して行こうと思います。
まず簡単に
①Lv66以降のステージでは、装備のドロップはレアセット装備以上のドロップのみ
②ステージの難易度が、「侵食」「混沌」「破滅」の3段階あり、
侵食:戦闘力による入場制限無し
混沌:戦闘力6万以上
破滅:戦闘力13万以上
の制限がかかっている。
③安全強化の導入&Lv70装備の強化は強化値が上がるほど強化石が多量に必要になる
13か14強化あたりで、1回の強化に必要な強化石の数が40~50個らしいです。
では、その強化石の製作材料は・・・
Lv66~70専用強化石は、
破滅の欠片1個
緑ラピス1個
ラピシウム1個
4300G
で5個単位で製作できます。
でもって、破滅の欠片は破滅難易度ステージで獲得できるようです。
また、Lv66以降のステージで拾うレアセット装備粉砕でも、大当たりで出るようです。
強化石自体、ステージで直接ドロップもするのですが、やはり14、15強化となるとかなりの数を必要とするので、韓国では緑ラピスとラピシウムが高騰したようです。
韓国では頻繁にラピス交換イベントをやっていて、キャップ解放前に緑ラピスが枯れていたというのもあったので、日本では事前に緑ラピス集めをやっている人も多く、疲労無限イベントもあるのでそこまで高騰はしないだろうと予測しています。
あと、この破滅の欠片は取引不可能なアイテムなのですが、アカウント帰属でアカウント倉庫に入るアイテムです。
Lv66~70の強化石もアカウント帰属アイテムのようです。
キャップ解放後はこのアイテム集めになりそうですね。