先月にエナジリンを使った経験値上げという記事で、強領域の生業は北斗神拳求道者にパンチしてもらったほうがいいと書いたことがありました。
で昨日、料理人(強5)の方から依頼を受けて北斗神拳求道者(強5)でエナジリンを使って能経験値上げしたんですが体力を大幅に削ってしまい、ステロイドガーターなしではとても経験値上げには向かないことが判明いたしました。><;
そこで、急遽格闘家に変更してパンチしたところ体力を全く削らずに北斗に比べてさほど数字も悪くなかったのでそっちのほうが経験値上げに向いていると実感させられました。
それに伴い、格闘家のデータを取っていなかったので再度データをできる限り取り直し、以前の記事も修正させていただきました。
修正前の記事を参考された方々に大変申し訳ないことをしてしまったと反省しています。
大変申し訳ございませんでした。m(__)m
ここで再度、料理人に関しての詳細を報告しますね。
料理人の強上げで、強0の状態では小悪党のパンチが400以上。すぐに強1に上がってしまいます。
で、強1以上になると小悪党のパンチが30以下に下がってしまうので格闘家に代わったほうがいいです。
(逆に強0の状態で格闘家は1パンチ20以下なので向きません。)
料理人(強1以上)を北斗神拳求道者(強0)でパンチした場合、1パンチ230ですね。
料理人(強1以上)を北斗神拳求道者(強5)でパンチした場合、1パンチ274です。
料理人(強1以上)を格闘家(強0)でパンチした場合、1パンチ211です。
数字としてはやっぱり強レベルの高い北斗神拳求道者が一番ですけど、体力削りすぎw
ステロイドガーター無しではすぐに死んでしまいます><;
ステロイドガーター有りなら、勿論北斗がいいです。
でも、格闘家でもそこそこの数字でステロイドガーター無しでエナジリン1本あれば強5までいけちゃうんです。
ステロイドガーターって安いアイテムなのでJDある人ならいいんですけどね。
なくてもやれるなら、そっちのほうがお勧めにしとくべきでしょうね。
というわけで、体力の消耗も考慮すると用心棒・南斗聖拳一門についても格闘家がお勧めになると思います。