北斗の拳 原作アニメ第2部 奥義&名言集 | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

第2部 風雲龍虎編

第23話 牙一族を「北斗翻車爆烈拳」(ほんしゃばくれつけん)で倒す。
       南斗水鳥拳のレイが登場。

 

     レイ:「俺は、7つの傷の男を見つけて殺す・・・」
 

第24話 レイが「南斗水鳥拳」(なんとすいちょうけん)で牙一族を倒す。

 
第25話 マミヤの弟コウが牙一族の人質となり村人たちの目前で殺される。
       牙一族の「華山群狼拳」(かざんぐんろうけん)をレイとケンで倒す。
       牙一族小ボスのケバダを「北斗千手壊拳」(ほくとせんじゅかいけん)で倒す。

 
第26話 牙一族の華山群狼拳「妖滅の型」(ようめつのかた)の攻撃をケン・レイ・マミヤの3人で撃退。

 
第27話 牙一族マダラが「華山分裂拳」(かざんぶんれつけん)でケンシロウに攻撃。

       マダラを北斗神拳「五指烈弾」(ごしれつだん)の後「北斗破顔拳」(ほくとはがんけん)で倒す。
       レイが妹アイリと再開。

 
第28話 ケンシロウがレイとの対決で「北斗聖極輪」(ほくとせいきょくりん)の構えをする。
       レイが「南斗虎破龍」(なんとこはりゅう)、ケンが「北斗龍撃虎」(ほくとりゅうげきこ)で相討ち。

 
第29話 ケンシロウ:「人の心を知らぬ悪党ども、お前たちに生きている資格はない!」
 

       牙大王が「華山鋼鎧呼法」(かざんこうがいこほう)をする。

 
     ケンシロウ:「よほど俺のこぶしを、あじわいたいらしいな・・・」
 

       牙大王を「岩山両斬波」で倒す。

 
     ジャギ:「お前、俺の名をいってみろ!!」
 

第30話 ジャギを追うケンシロウ。

 
第31話 ジャギの手下を「北斗胸殺刺突拳」(ほくときょうさつしとつけん)で倒す。
 

第32話 ジャギの「北斗羅漢撃」(ほくとらかんげき)をケンシロウがかわす。
 

     ジャギ:「この非情さ、このすごみ・・・昔のケンシロウではないな。なぜだ・・・」
     ケンシロウ:「ジャギ、俺の名前をいってみろ・・・」
 

       ジャギが南斗聖拳でケンシロウに攻撃するがやられる。

 
第33話 偽トキによって獣と化したクマ男ゴーダを「五指裂弾」と「北斗双龍波」(ほくとそうりゅうは)で倒す。
 

第34話 偽トキ木偶狩り部隊ハブが「野猿牙殺拳」(やえんがさつけん)でケンに攻撃。
       偽トキ木偶狩り部隊を「翻車爆烈拳」で倒す。

 
第36話 偽トキがアミバであることをレイが突き止める。
       アミバの「鷹爪三角脚」(ようそうさんかくきゃく)をケンがかわす。
       アミバを北斗神拳奥義「残悔積歩拳」(ざんかいせきほけん)で倒す。

 
     ケンシロウ:「地獄まで自分の足で歩いていけ!」
 

第37話 ケンシロウ:「トキ、あなたには会わねばならぬ・・・」

 
第38話 ウィグル獄長の手下を武道家が「崇山通臂拳」(すうざんついひけん)で倒す。
       獄長の手下ターゲルが「黒掌十字拳」(こくしょうじゅうじけん)で武道家を倒す。
       獄長の刺客となったベラが「蘭山紅拳」(らんざんくれないけん)でケンに戦いを挑むが、あっけなく敗北を認める。
       ベラの「蘭山紅拳」とターゲルの「黒掌十字拳」の対決でベラが倒れる。
       ターゲルの「黒掌十字拳」を「北斗撃墜指」(ほくとげきついし)で倒す。

 
     ケンシロウ:「指を離して3秒後に、お前は爆発する」
     ターゲル:「そ、そ、そ、そんな馬鹿な・・・ひでぶぅ~」
 

第39話 カサンドラの門番ライガ・フーガが「二神風雷拳」(にしんふうらいけん)で侵入者を倒す。
       ライガ・フーガの「二神風雷拳」をケンが破る。

 
第40話 ライガ・フーガ「俺たちは、この人に賭けた。待ち望んでいた救世主だ。」
     ウィグル獄長「救世主など存在しない。希望は絶望に変わるのだ!フハハハ・・・」
 

       ウィグル獄長が「泰山流双条鞭」(たいざんりゅうそうじょうべん)でケンに攻撃。
       ウィグル獄長「泰山流千条鞭」(たいざんりゅうせんじょうべん)と「蒙古覇極道」(もうこはきょくどう)の攻撃でケンが倒れる。
       2度目の「蒙古覇極道」を「北斗鋼裂把」(ほくとこうれつは)で破り「北斗百裂拳」で倒す。

 
     ケンシロウ:「悪党に墓標はいらぬ・・・」
 

第41話 今までの回想シーン・これまでのあらすじ。

 

第42話 風雷拳の師ソウジンの「風雷十極拳」(ふうらいじゅっきょくけん)を弟子のライガ・フウガが「二神風雷拳」で倒す。

 
第43話 処刑に来た拳王親衛隊員にトキが「北斗有情破顔拳」(ほくとうじょうはがんけん)で倒す。

 
     トキ:「せめて痛みをしらずに死ぬがよい・・・」
     ケンシロウ:「この技をかけられたものは、死ぬ間際に天国を感じる」
     拳王親衛隊員:「気持ちいいぃぃ・・・ぐひっ」
 

     ケンシロウ:「安心して眠れ、悪の炎は俺が消す!」
     ケンシロウ:「お前には、地獄の炎が似合っている!」
     ラオウ:「北斗現れるところ、乱あり。天が乱を、そして俺を呼ぶ・・・」

 
第44話 拳王偵察隊員シーカーがマミヤを襲うがケンシロウにあっけなく倒される。
       トキだけでなく、マミヤ・レイも北斗七星の脇で輝く死兆星をみる。

 
第45話 レイ:「てめぇ~らの血は、何色だぁ!!」

 
第46話 特に無し。

 
第47話 レイの南斗究極奥義「断己相殺拳」(だんこそうさいけん)をラオウが破る。

       ケンシロウが「北斗七死騎兵斬」(ほくとしちしきへいざん)でラオウに一撃。

 
第48話 拳王の部下がトキに「烈斗破鋼棍」(れっとうはこうこん)で攻撃するが簡単にかわされる。
       過去の回想シーンから、北斗の師リュウケンが北斗神拳奥義「七星点心」(しちせいてんしん)でラオウに一撃。

 
第49話 ラオウが羅漢仁王拳「風殺金剛拳」でケンに攻撃。
       ラオウが南斗聖拳(南斗紅鶴拳「伝衝裂波」)でケンに一撃。

 
第50話 特に無し。

 
第51話 マミヤが南斗六聖拳ユダの紋章をいれられていることがわかる。

 
第52話 南斗六聖拳・・・南斗108派の中で頂点を極めた6人:シン・レイ・ユダの他に3人。
       ユダの副官ガガールがケンシロウに戦いをいどむが、簡単にやられる。

 
第53話 ユダが副官ガガールを「南斗紅鶴拳」(なんとこうかくけん)で殺す。

 
第54話 ユダ部隊のゴーケンをケンシロウが「北斗撃墜指」(ほくとげきついし)で倒す。

 
第55話 過去の記憶から、レイが鷹を南斗水鳥拳「飛燕流舞」(ひえんりゅうぶ)で倒す。
       ユダの「南斗紅鶴拳」をレイが南斗水鳥拳「朱雀展翔」(すざくてんしょう)で一撃。

 
第56話 ユダが南斗紅鶴拳奥義「伝衝裂波」(でんしょうれっぱ)でレイに一撃。
       ユダの南斗紅鶴拳奥義「血粧嘴」(けっしょうし)をレイが南斗水鳥拳奥義「飛翔白麗」(ひしょうはくれい)で倒す。

 
第57話 回想シーンを入れてのレイの最後。
     
第2部 完結


最近では、劇場版&OVA「北斗の拳 ラオウ伝、ユリア伝、トキ伝」というのが出ていて、原作アニメとは設定が少し変わっているようです。

原作アニメでは、話が後半になるにつれて、後付のネタになるほどつじつまが合わなくなってしまっていたので設定を変えたようですね。

「ユリア伝」では、この南斗水鳥拳のレイの登場が、南斗六聖拳最後の将のユリアによってケンシロウに会いに行くようにレイに命令していますね。