おはようございます

 

2022年手帳のGAKKO

募集がはじまりました

 

 


 

毎月、第2金曜日の10時からは

 

 

手帳のGAKKO

ドングルクラスの

ホームルームの時間ですキラキラ

 

 

お休みの方も多く

今月は少人数での

開催でしたが

 

 

和気あいあいと

たくさん話せて

 

 

楽しかった〜!!爆  笑

 

 

ホームルームも

来月で最後か〜キョロキョロ

 

 

えっ、来月で最後!?

さみし〜〜〜!!えーん

 

 

image

 

ホームルームでお休みの方の

お顔を見れなかったのは

 

 

さみしい気持ちも

ありますが

 

 

4人で和気あいあいと

たくさんお話しすることが

できました!!

 

 

1ヶ月の振り返りをすると

できてることもたくさんあったなと

 

 

自分で確認することができて

 

 

とても素晴らしい時間に

なっています。

 

 

 

以前のわたしは

 

1ヶ月なんてあっという間すぎて

1ヶ月の記憶なんて

ほとんどなくて

 

あれ、この1ヶ月は

どうやって過ごしてたんだ?真顔

 

 

毎日毎月

同じことの繰り返しで

なんて代わり映えのない

日々なんだろうキョロキョロ

 

 

って気持ちが落ち込むことも

ありました。

 

 

でも今はそんな気持ちは

ほとんどなくて

 

 

あ〜1ヶ月

こんなこともできたな〜照れ

 

 

なんて、

自分を褒めることができて

 

 

それをさらに

クラスメイトに

アウトプットして

みんなが聞いてくれる。

 

 

より自己肯定感が

高まるなと感じます♡

 

 

 

 

 

もちろん!

やろうと思ってたことが

できなくてもマル!

 

 

「そういう時も

あるよね〜」

 

 

と、全てをまるっと

受け止めてくれる

安心感があるのが

 

 

とってもありがたい照れ

 

 

クラスのみなさんからは

家族でのイベントを

楽しむ方法をシェアしてもらい

 

 

なるほど〜〜!!爆  笑

 

 

なかなか1人では

思いつかないこと

 

 

今度クリスマスにやってみよう♡

 

 

そうやって

生活や心に

潤いが出てくることが

本当にうれしいなと

感じます照れ

 

 

年末までに

“○○します“

 

という宣言を

してくださる方もいて

 

 

みんなに聞いてもらったら

やれる気がしてくる不思議

 

 

年末、ということもあり

部屋の整理整頓や断捨離を

したいって方が多かったなキラキラ

 

 

わたしも年末に向けて

部屋をスッキリさせたいぞ〜!

 

 

来月のホームルームで

またささいなできたことを

報告できるように

 

 

日々を楽しく

暮らしていきたいと

思いますキラキラ

 

image

 

来月のホームルームが

今から楽しみなような、

 

 

でも最後が来て欲しくないような

 

 

そんな気持ちです。

 

 

出会いに感謝♡

 

 

 

 

・・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・・・

 

2022年の手帳のGAKKO体験会があります

それも菱田紗絵子理事長が担当します♪

 

image

 

 

誰でも参加できますので

お待ちしております

 

お申込みはこちらから

↓↓↓