おはようございます
ひょうたんからラッキーボンボンクラス
いくたはるなです☺
夏休みに入ったところということで
お子さんもご参加ありながら
クラスミーティングでした!
お久しぶりに参加の方もいらして、
今月の振り返りと、
来月したいことについて話しましたよーー!!
ちょうどメンバーさん間で
もっとお片付けしたいな、
という思いと
お片付けのプロの方が
居合わせて
そこで
お仕事のご依頼も
起こりました♡
最初の一歩は勇気がいるし、
みんなどうしたのかな??
って思うけど、
そこをこうして乗り越えたよ
って
お話でみんなで勇気づけられて^^♡
手帳を使って(使わずとも!?)
未来の自分を迎えに行きたいひとが(きっと)集まっている
手帳のGAKKOだから
やりたいこと宣言してしまえば、
加速できちゃう!!
みんなの智慧と経験で
もっと、進もう!
日時が合わず
3ヵ月ぶりの参加でも、
「久しぶりに来たらエネルギーが上がりました」
のお声も頂いてとっても嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
個人的に、私も朝が大きく変わりました!
しかも
私個人的には
私は6月末から始めた
ゆる朝活が
7月中、毎日続きましたーーーーー!!
これには自分でもびっくり。
ゆる朝活は
・5時代に起きる
・朝活する
・5:50~6:00で来れる人で朝活報告会
という内容。
でも、
手帳のGAKKOメンバーさんと
早朝にテーマを持った集まりをしたり、
ゆる朝活に興味を持ってくれた方と
お話することで
楽しみでかつ
有意義に朝活習慣をつけることが出来ました♡
朝活タイムで手帳を確認したり、
優先順位決めたり、
Instagramしたりブログや
LINE書いたり。
これからも朝活タイムで
myLifeを作っていきたい♡
この夏、だらだらしたくない方へ
さて、手帳のGAKKOは
今年の入学はもう締め切られていますが、
なんと!
夏の特別無料夏期講習が立ち上がっています!!
この夏、やりきりたいことは何ですか?
・ダイエット
・仕事
・遊ぶ
そんな話が出てます♪
私は8月から新しいお仕事が始まるので
まず、それに慣れる。
つまり
それを日常にどうフィットさせて
より良い結果を出していくか!
思考錯誤と今年だけの夏を
こどもも、大人もやりたいことをする!
ということで
ファミリーでも楽しんでいきたいと思います!