今日の妥当なレンジは27905-27655かな?

標準的な始値レンジ    
27709    27452
標準的な高値レンジ    
28002    27536
標準的な安値レンジ    
27620    27125
標準的な日中値幅    
580    177
    
25日    28255
5日    28084
現値    27568
75日    27517
200日    27412
    
BPS    23972
EPS    2184
BPS+3EPS    30525
    
止まりやすい価格候補    
28027
27905
27887    
27826-27811
27725-27717
27703-27692
27678-27669
27655-27638
27613
27592-27585


27725-27585あたりは確率分布がぐずぐずで、どこで止まるか判然としない状況
このあたりが中期的にも落ち着きやすいところだと思う

フェデックス急落で景気先行指数のダウ輸送株指数が大きく下落
バイデン大統領のパンデミック終了宣言でモデルナ急落
ミシガン大の期待インフレ率も低下していて、インフレを巡る金利上昇への恐怖が和らいだところで、今日の日経平均はやや強めかな?
100bpの可能性もくすぶるので、FOMCの結果を見るまでは28000手前に待機する感じかも