先週の日経平均は続落

日付 始値 高値 安値 終値
2017年12月15日 22,621.36 22,745.09 22,478.32 22,553.22
2017年12月14日 22,699.3 22,786.61 22,638.76 22,694.45
2017年12月13日 22,879.27 22,879.37 22,697.32 22,758.07
2017年12月12日 22,936.41 22,994.33 22,834.89 22,866.17
2017年12月11日 22,894.3 22,938.73 22,787.4 22,938.73
2017年12月8日 22,627.95 22,819.71 22,625.41 22,811.08

月曜は終値ベースで年初来高値を更新。火曜日は23000円手前まで上昇しましたが、押し戻されてしまいました。

 

先週のNYダウは3週続伸

Date Open High Low Close*    
Dec 15, 2017 24,585.71 24,688.62 24,584.44 24,651.74    
Dec 14, 2017 24,631.01 24,672.48 24,508.66 24,508.66    
Dec 13, 2017 24,525.19 24,666.02 24,518.30 24,585.43    
Dec 12, 2017 24,452.96 24,552.97 24,443.83 24,504.80    
Dec 11, 2017 24,338.11 24,389.72 24,314.74 24,386.03    
Dec 08, 2017 24,263.26 24,330.12 24,225.50 24,329.16

右肩上がりの一週間。高値波乱となった24500ドルゾーンを抜け、金曜には24600ドル後半に到達しました。

 

 

先週の指標と来週のスケジュール

 

来週は欧州物価指数、ドイツ景況指数、米住宅関連指数・GDP・フィリー指数が出ます。

日銀金融政策決定会合もあります。

 

欧米はクリスマス休暇に入ります。

日経平均は4日で500円以上値下がりした後ですので反発のスタートとなりそうですが、少し気になるのは週末に発表された内閣支持率が急降下していることです。前週は堅調な支持率でしたので、税制改正大綱が影響しているものと思いますが、下げ幅を出さずに下げ止まれるかが注目点になりそうです。

 

読者登録してね

 

↓他のブログも見てみる?