先週の日経平均は4週続伸

日付 始値 高値 安値 終値
2017年10月6日 20,716.85 20,721.15 20,659.15 20,690.71
2017年10月5日 20,650.71 20,667.47 20,602.26 20,628.56
2017年10月4日 20,660.81 20,689.08 20,592.18 20,626.66
2017年10月3日 20,475.25 20,628.38 20,438.17 20,614.07
2017年10月2日 20,400.51 20,411.33 20,363.28 20,400.78
2017年9月29日 20,315.34 20,370.33 20,285.06 20,356.28

右肩上がりの一週間。週末は20700円に到達しました。

 

先週のNYダウは4週続伸

Date Open High Low Close*    
Oct 06, 2017 22,762.03 22,773.67 22,730.85 22,773.67    
Oct 05, 2017 22,669.08 22,777.04 22,655.14 22,775.39    
Oct 04, 2017 22,645.67 22,685.94 22,632.80 22,661.64    
Oct 03, 2017 22,564.45 22,646.32 22,562.90 22,641.67    
Oct 02, 2017 22,423.47 22,559.38 22,416.00 22,557.60    
Sep 29, 2017 22,358.47 22,405.63 22,332.96 22,405.09

木曜に高値を付けた後は、雇用統計を受けて押し戻されました。

 

先週の指標と来週のスケジュール

 

来週は米物価指標、小売指標などが出ます。

雇用統計はNFPがマイナスとなりました。予想から大きくずれましたが、ハリケーンの影響が予想以上に大きかったものと思われます。

賃金は上昇し、失業率は低下。

総じて強い結果となったことからドルは跳ね上がったものの、押し戻されました。

 

ダウはまだですが、S&P500は木曜の時点で目安の2550に到達しており、売りが出やすいところです。

トランプ減税も織り込み、完全雇用。FEDのバランスシートも縮小に向かう中、ここから先は上昇の理由がありません。

 

理由のない領域に向かうのか。

来週以降、10月の値動きは重要です。

 

読者登録してね

 

↓他のブログも見てみる?