PY1344497

◆前日終値
日経平均20068、米ドル111.1、長期金利0.050、原油44

騰落レシオ104、25日平均乖離+1.13

◆寄り前動向
ダウ+0.68%、外資系+90買い越し
◆イベントリスク

<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

◆現況
下落

次の目標14673

◆歳時記

衣替え

梅雨入り

 

 

昨日のNYダウは続伸。

Date Open High Low Close    
Jun 19, 2017 21,444.75 21,528.99 21,436.08 21,528.99    
Jun 16, 2017 21,335.93 21,384.42 21,308.01 21,384.28

トランプ大統領が主要ハイテク企業経営陣と会談をを予定していることもあり、ハイテクセクターに買いが広がりました。またNY連銀ダドリー総裁が米景気に強気の見通しを示し、金利が上昇したことで金融セクターも堅調推移となりました。

為替は現在111円後半で推移しています。

 

昨日の日経平均は続伸。

日付 始値 高値 安値 終値
2017年6月19日 19,974.3 20,087.71 19,949.88 20,067.75
2017年6月16日 19,931.15 20,015.16 19,884.8 19,943.26

NYダウが反騰となり、日経平均は堅調なスタート。

寄付き後も上げ幅を拡大。20000円に乗せて取引を終えました。


━─━─━─━─━─
NYダウが大きめの上昇となり、今日の日経平均はギャップアップのスタート。

寄付き後も上げ幅を拡大しています。

 

NYの上昇を手掛かりに、再び上値を試しに行った印象です。

ここからの上値といえば、2015年の20952円。

トライすることができるのか注目です。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?