PY1344497

◆前日終値
日経平均19909、米ドル110.2、長期金利0.055、原油46

騰落レシオ97、25日平均乖離+0.36

◆寄り前動向
ダウ-0.17%、外資系+210買い越し
◆イベントリスク

<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

◆現況
下落

次の目標14673

◆歳時記

衣替え

梅雨入り

 

 

昨日のNYダウは反落。

Date Open High Low Close    
Jun 12, 2017 21,259.95 21,277.08 21,186.15 21,235.67    
Jun 09, 2017 21,208.96 21,305.35 21,159.45 21,271.97

先週、一部アナリストが主要ハイテク株への投資リスクを警告したことを受けて、引き続きハイテクセクターに利益確定の動きが広がり、終日軟調推移となりました。しかし、原油相場が上昇したほか、明日から開催されるFOMCでの発表内容を見極めたいとの思惑から下値は限られました。

為替は現在109円後半で推移しています。

 

昨日の日経平均は反落。

日付 始値 高値 安値 終値
2017年6月12日 19,920.77 19,949.07 19,837.64 19,908.58
2017年6月9日 19,953.06 20,096.01 19,927.07 20,013.26

NYダウは続伸でしたが、ナスダックが大きめの下落となっており、日経平均寄付き後は窓を埋めましたが、小安く推移しました。

NYダウが続伸となり、日経平均は堅調なスタート。

20000円を挟んで小高く推移しました。


━─━─━─━─━─
NYダウが反落となり、今日の日経平均は軟調なスタート。

前日値幅内の狭いレンジで推移しました。

 

FOMCを前に小動き。

方向感はありません。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?