
PY1344497
◆前日終値
日経平均19985、米ドル109.3、長期金利0.040、原油46
騰落レシオ116、25日平均乖離+0.99
◆寄り前動向
ダウ+0.18%、外資系-150買い越し
◆イベントリスク
<上昇リスク>
アベノミクス-数年に一度
<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年
FOMC出口戦略-数ヶ月~数年
新興国通貨危機-数週間~数年?
中国景気減速
◆現況
下落
次の目標14673
◆歳時記
衣替え
梅雨入り
昨日のNYダウは3日続伸。
| Date | Open | High | Low | Close | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Jun 09, 2017 | 21,208.96 | 21,305.35 | 21,159.45 | 21,271.97 | ||
| Jun 08, 2017 | 21,169.76 | 21,265.69 | 21,138.16 | 21,182.53 |
英国総選挙の終了で欧州株が全面高となり、米国株も買いが先行。昨日の前FBI長官の議会証言など重要イベントが通過し、投資家心理が回復しつつあるなか、金融規制改革法(ドッド・フランク法)見直し法案が下院で可決され、金融株に買いが広がりました。しかし、一部アナリストが主要ハイテク株への投資リスクを警告すると、利益確定の動きから上げ幅を縮小する展開となりました。
為替は現在110円前半で推移しています。
昨日の日経平均は反騰。
| 日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
|---|---|---|---|---|
| 2017年6月9日 | 19,953.06 | 20,096.01 | 19,927.07 | 20,013.26 |
| 2017年6月8日 | 20,048.28 | 20,061.22 | 19,896.35 | 19,909.26 |
NYダウが続伸となり、日経平均は堅調なスタート。
20000円を挟んで小高く推移しました。
━─━─━─━─━─
NYダウは続伸でしたが、ナスダックが大きめの下落となっており、今日の日経平均寄付き後は窓を埋めましたが、小安く推移しています。
先週は、先々週末の高値を超えられずに終わりました。
ちょっとぐずつきそうです。
↓他のブログも見てみる?
