
PY1344497
◆前日終値
日経平均20171、米ドル110.5、長期金利0.045、原油47
騰落レシオ120、25日平均乖離+2.24
◆寄り前動向
ダウ-0.10%、外資系+210買い越し
◆イベントリスク
<上昇リスク>
アベノミクス-数年に一度
<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年
FOMC出口戦略-数ヶ月~数年
新興国通貨危機-数週間~数年?
中国景気減速
◆現況
下落
次の目標14673
◆歳時記
衣替え
梅雨入り
昨日のNYダウは反落。
| Date | Open | High | Low | Close | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Jun 05, 2017 | 21,195.03 | 21,224.41 | 21,168.69 | 21,184.04 | ||
| Jun 02, 2017 | 21,142.09 | 21,225.04 | 21,129.56 | 21,206.29 |
英国で発生したテロ事件や、中東主要国がカタールとの国交断絶を発表したことによる地政学リスクへの警戒感から売りが先行。しかし、8日に前FBI長官の議会証言、英国総選挙、ECB理事会を控えて、内容を見極めたいとの思惑もあり下値は限られました。
為替は現在110円前半で推移しています。
昨日の日経平均は反落。
| 日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
|---|---|---|---|---|
| 2017年6月5日 | 20,135.42 | 20,224.54 | 20,104.13 | 20,170.82 |
| 2017年6月2日 | 19,970.23 | 20,239.81 | 19,967 | 20,177.28 |
NYダウは続伸でしたが為替が下落しており、日経平均は軟調なスタート。
寄付き後は下げ幅を縮小し、前日終値付近で推移していましたが、引け間際に売られました。
━─━─━─━─━─
カタールがアラブ諸国から国交断絶されるなどのニュースもありますが、軟調な理由は短期的な上がりすぎという面が強いように思います。
もうしばらく揉み合いそうです。
↓他のブログも見てみる?
