
PY1344497
◆前日終値
日経平均19683、米ドル111.3、長期金利0.035、原油50
騰落レシオ141、25日平均乖離+0.84
◆寄り前動向
ダウ+0.34%、外資系+50買い越し
◆イベントリスク
<上昇リスク>
アベノミクス-数年に一度
<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年
FOMC出口戦略-数ヶ月~数年
新興国通貨危機-数週間~数年?
中国景気減速
◆現況
下落
次の目標14673
◆歳時記
衣替え
梅雨入り
昨日のNYダウは続落。
| Date | Open | High | Low | Close | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| May 30, 2017 | 21,045.49 | 21,063.62 | 21,009.60 | 21,029.47 | ||
| May 26, 2017 | 21,070.15 | 21,092.82 | 21,050.49 | 21,080.28 |
原油相場の下落を受けて売りが先行。北朝鮮による新たなミサイル発射実験で地政学リスクが高まったほか、トランプ大統領の娘婿がロシア政府との接触を疑われ、FBIの捜査対象となっていることが明らかとなり、政権運営への先行き不透明感から軟調な推移となりました。
為替は現在110円後半で推移しています。
昨日の日経平均は3日続落。
| 日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
|---|---|---|---|---|
| 2017年5月30日 | 19,681.11 | 19,691.44 | 19,570.13 | 19,677.85 |
| 2017年5月29日 | 19,697.18 | 19,736.62 | 19,627.19 | 19,682.57 |
米株市場は休場。為替が下落しており、日経平均は軟調なスタート。前日安値を割り込み小安い推移しとなりました。
。
━─━─━─━─━─
NYダウが続落となり、今日の日経平均は軟調なスタート。しかし前日安値を割り込むことはなく、小安く推移しています。
リズム的には年初の揉み合い相場に似てきました。
横ばいが続くかもしれません。
↓他のブログも見てみる?
