PY1344497

◆前日終値
日経平均19843、米ドル113.6、長期金利0.030、原油46

騰落レシオ119、25日平均乖離+5.07

◆寄り前動向
ダウ-0.17%、外資系-340売り越し
◆イベントリスク

<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

◆現況
下落

次の目標14673

◆歳時記

ゴールデンウイーク

 

 

昨日のNYダウは反落。

Date Open High Low Close    
May 09, 2017 21,022.28 21,046.85 20,938.04 20,975.78    
May 08, 2017 20,991.26 21,017.89 20,971.05 21,012.28

複数の主要企業決算が好感されたほか、欧州の政治リスクが後退したことが好感され買いが先行。ハイテク株を中心に買いが広がるも、原油相場の下落で上げ幅を縮小する展開となりました。ナスダックは最高値を更新しました。

為替は現在113円後半で推移しています。

 

昨日の日経平均は反落。

日付 始値 高値 安値 終値
2017年5月9日 19,915.64 19,917.45 19,838.71 19,843
2017年5月8日 19,709.01 19,929.48 19,705.13 19,895.7

NYダウは前日同水準でしたが為替が上昇しており、日経平均は堅調なスタート。寄付き後は前日終値を挟んで推移。前日値幅内の小反落で終了しました。


━─━─━─━─━─

NYダウは反落でしたが為替が上昇しており、今日の日経平均は堅調なスタート。一昨日の高値を超えてきました。

 

一昨日高値を超えたものの値動きは鈍く、夜間の先物で20000円を回復した割には、トライする気配も見せません。

 

中期波動も昨日期限を迎えており、今日中に20000円を回復できれば1日程度は誤差で許容できるのですが、本日回復できなければ改めて弱さを確認することになります。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?