PY1344497

◆前日終値
日経平均18355、米ドル108.3、長期金利-0.010、原油53

騰落レシオ68、25日平均乖離-3.45

◆寄り前動向
ダウ-0.90%、外資系+280買い越し
◆イベントリスク

<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

◆現況
下落

次の目標14673

◆歳時記

お花見

ゴールデンウイーク

4/29 昭和の日

 

 

昨日のNYダウは反騰。

Date Open High Low Close    
Apr 17, 2017 20,484.75 20,644.41 20,484.75 20,636.92    
Apr 13, 2017 20,561.69 20,612.27 20,453.25 20,453.25

先週末にかけて地政学的リスクが高まっていた反動から、金融やハイテクセクターを中心に買い戻しが入りました。14日の祝日を利用して連休を取得した市場参加者が多いほか、欧州の殆どの市場がイースターに伴い休場で閑散取引の中、今週から本格化する1-3月期決算への期待も相まって、引けにかけて上げ幅を拡大しました。

為替は現在109円前半で推移しています。

 

昨日の日経平均は反騰。

日付 始値 高値 安値 終値
2017年4月17日 18,239.84 18,361.44 18,224.68 18,355.26
2017年4月14日 18,531.91 18,531.91 18,285.73 18,335.63

NYダウは休場でしたが為替が下落しており、今日の日経平均はギャップダウンのスタート。

前場はもみ合っていましたが、後場に入り反騰に転じ、前日比わずかなプラスで終了しました。


━─━─━─━─━─

NYダウが反騰となり、今日の日経平均はギャップアップのスタート。

寄付き後は上げ幅を縮小しましたが窓を埋めるには至らず終了しました。

 

反騰ではあるものの、やはり弱い印象です。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?