PY1344497

◆前日終値
日経平均19251、米ドル113.1、長期金利0.090、原油53

騰落レシオ108、25日平均乖離+0.67

◆寄り前動向
ダウ+0.02%、外資系+190大幅売り越し
◆イベントリスク

<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

◆現況
下落

次の目標14673

◆歳時記
3/3 桃の節句

春一番

卒業式

3/20 春分

引っ越し

 

 

昨日のNYダウは休場。

Date Open High Low Close    
Feb 17, 2017 20,564.13 20,624.05 20,532.61 20,624.05

欧州市場はまちまちでした。

為替は現在113円前半で推移しています。

 

昨日の日経平均は続落。

日付 始値 高値 安値 終値
2017年2月20日 19,161.33 19,274.75 19,115.11 19,251.08

NYダウがほぼ変わらない水準でしたが為替はやや下落しており、日経平均は再びギャップダウンのスタート。

寄付き後も下げ幅を拡大しましたが、25日線で反転。窓を埋めました。

値幅は小さく、19200円半ばで取引を終えました。


━─━─━─━─━─

NY市場は休場。欧州市場はまちまちであり、今日の日経平均は前日比ほぼ変わらないスタート。

しかし寄付き後は為替の上昇に伴って上げ幅を拡大しています。

 

今晩からNY市場が戻ってくることから、キャッチアップの値動きに見えます。

しかしNY株も短期的には上がりすぎです。

今週来週と続伸するようなら、NY市場は大バブルになる可能性すらあります。

支持率の高くないトランプ政権でそんなことが本当に起こるのか。ちょっと疑問です。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?