PY1344497

◆前日終値
日経平均19467、米ドル115.2、長期金利0.075、原油53

騰落レシオ100、25日平均乖離+1.15

◆寄り前動向
ダウ-0.04%、外資系-190売り越し
◆イベントリスク

<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

◆現況
下落

次の目標14673

◆歳時記
2/3 節分

2/11 建国記念の日

3/3 桃の節句

 

昨日のNYダウは小幅反落。

軟調な主要企業決算が嫌気されたほか、12月耐久財受注や10-12月期GDP速報値が予想を下振れました。投資家心理の改善が続いているものの上値は重く、前日終値を挟んで終日もみ合う展開となりました。ナスダック総合指数は最高値を更新しました。

為替は現在114円後半で推移しています。

 

昨日の日経平均は3日続伸。

NYダウが続伸となり、日経平均はギャップアップのスタート。

寄付き後19400円後半の高値がありましたが押し戻される展開。

しかし値幅はそれほどではなく、後場に19400円前半まで下落。前日高値にワンタッチし窓を埋めた後は再び切り返し19400円半ばで取引を終えました。


━─━─━─━─━─

NYダウが反落。週末のトランプ大統領の移民排斥大統領令の混乱もあり、今日の日経平均はギャップダウンのスタート。

窓を開けたまま小安く推移しています。

 

先週末のNYダウは小幅な下落にとどまっていますが、移民排斥大統領令についてはデモが広がってきているため、警戒感が強いようです。

今晩のNY市場の反応待ちですね。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?