先週の日経平均は続伸。
雇用統計を受けて月曜にギャップアップのスタート。17100円半ばの高値がありました。
しかしそこが高値となり小幅な揉みあいに終始。木曜に16800円半ばの安値があり、16900円半ばで週の取引を終えました。


先週のNYダウは反落。

祝日明け火曜の18500ドル半ばが高値。
木曜まではもみ合いでしたが、金曜に利上げ観測の高まりからギャップダウンで大きく下落。18000ドル後半の安値で週の取引を終えました。



先週の指標と来週のスケジュール

shihyou20160912


来週は中国の鉱工業生産指数、ドイツ景況指数、米小売り指標と物価指標、フィリー指数が出ます。

先週末の米株は利上げ観測の高まりから大きく下落しました。
来週火曜からブラックアウト期間に入るため、月曜は引き続き米金融当局からの発言に注意が必要です。

久しぶりに大きな下落となりましたが、再来週のFOMC、日銀金融政策決定会合に向けて切り返せるかに注目です。


読者登録してね


↓他のブログも見てみる?