20160715

PY1126889

◆前日終値
日経平均16386、米ドル105.4、長期金利-0.265、原油46

騰落レシオ100、25日平均乖離+3.99

◆寄り前動向
ダウ+0.73%、外資系+140買い越し

◆イベントリスク
<上昇リスク>

アベノミクス-数年に一度

<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年

FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

新興国通貨危機-数週間~数年?

中国景気減速

◆現況
下落

次の目標14673

◆歳時記

蛍・あじさい
梅雨明け
7/18 海の日
夏休み

 

 

昨日のNY市場は5日続伸。
新規失業保険申請件数が予想より減少したほか、生産者物価指数が堅調な内容となり、買いが先行。
良好な企業決算や原油高も好感され、終日堅調推移となりました。ダウ及びS&P500種指数は過去最高値を更新しました。

為替は105円半ばで推移しています。

 

昨日の日経平均は4日続伸。
NYダウが上昇となったことから、日経平均は堅調なスタート。
寄付き後に16200円の安値があり、前日比マイナスになる場面もありましたが再び上昇基調となり16300円後半まで上昇。前日高値を超えることはできませんでしたが、高値圏で取引を終えました。


━─━─━─━─━─

NYダウが上昇となったことから、今日の日経平均は堅調なスタート。
寄付きを安値として上げ幅を拡大。しかし後場は押し戻されて上げ幅を縮小しています。

強い騰勢で一週間上げ続けた日本株ですが、来週月曜の海の日の祝日を前に手じまい売りが広がっています。
大きなポジションは持ち越さない方がいかもしれません。

■日経平均先物シグナル(有料)配信開始しました。

ご興味のある方はこちら からどうぞ。

 

読者登録してね 

↓他のブログも見てみる?